ノマサラ

初心者が取るべきゴルフ上達への最短距離はこれだ!Tera–You-Golfのレッスン動画を見て実践、撮影!

ゴルフを始めて1年10ヶ月が過ぎました。最初はアコーディア・ゴルフでレッスンに通い、しっかりと基礎を習いました。それ以降は、様々なYoutube動画をさまよい続けていましたが、二ヶ月ほど前にTera-You-Golfチャンネルに出会い、それからはこれだけしか見ていません。登録者数は2021年9月現在、38.4万人。ゴルフレッスンのユーチューバーとしては後発ですが一気に登録者数を増やしています。

初心者が陥りそうなポイントを丁寧かつ分かりやすく解説してくれており、めちゃくちゃ参考になります。例えば、なぜスライスになるのか、チーピン(左に引っ掛ける)が出るのかなどの原因を解説して、それをどうすれば克服できて、さらにどういう練習をすればいいのかまで教えてくれます。

正直、ある程度、基礎ができたらレッスンに通う必要はないと思えるほど質が高くて感動しています。ただし、見るだけでは上手になりませんし、実践しても自分のスイングを動画で撮影してチェックし、てらゆー先生との違いを把握して修正しなければ上達はしません。

一連の動画を見てから数え切れないほど修正ポイントがあり、撮影しつつ修正していったら一気にボールが安定して飛ぶようになりました。いやはや、これはレッスンプロ殺しのコンテンツだわ…。

コメント欄を見ているとTera-You-Golfを見て一気に上達して90をラクラク切れるようになったという方がたくさんおられます。確かにてらゆー先生の言うことを一つずつ確実に練習してマスターしていけば、ほどなく100は切れるようになることでしょう。

ゴルフを初めたばかりでどのレッスン動画を見たらいいか迷っている方は、まずTera-You-Golfを見ることをオススメいたします。そして必ず自分のスイングを撮影してチェックしてください。

なお、EVEN8月号でてらゆー氏の特集がありますので、こちらもオススメ。Kindle unlimitedなら無料で読めます。


 

ちなみにムック本は完売しているためメルカリやアマゾンでは高額で取引されており、こんなプレミア価格では買えません…。再販してくれないかな…。


 

てらゆー氏プロフィール

ゴルフユーチューバー
小学生からゴルフを始め、全国大会、国体、プロの試合に出場。
大学卒業後はアマチュアゴルファーを中心にゴルフレッスンを8年間従事し、2020年からゴルフユーチューバーとして活動。

ベストスコア66
ドライバー飛距離300ヤード
日本ジュニア選手権、全国学生ゴルフ選手権、日本アマチュアゴルフ選手権、プロの試合に出場。松山英樹プロ、等現在のトッププロゴルファーと大会で競ったラウンド経験あり。

YouTubeでゴルフが上手くなる!を実現する!
本気でゴルフがうまくなりたい人は
チャンネル登録よろしくお願いします!

過去の人気動画


インスタグラム
https://www.instagram.com/tera_you_golf

お仕事の依頼はこちらから
※個人レッスンは現在募集しておりません。機会を設け次第お知らせします。

terayou@terayougolf.com

 

オススメの鑑賞方法ははどれか見たあとに次の動画をそのまま見続けること。関連性のある動画が再生されるので理解が進み、より一層上達の速度が上がります。

スマホで撮影する場合は小型の三脚かスタンドが必要になります。ワタクシはこちらを使っています。コンパクトに畳めて便利なので、とってもオススメ。

ゴルフのスイングチェックのためにスマホ用折り畳み三脚兼自撮り棒を購入しました!

 

以前は2,3球スイングを撮影して、その都度チェックしていましたが、最近はGoProで40分間ずっと撮影して自宅に帰ってからスイングしている場面だけを一気にチェックするようにしています。

これにより、打ち放題の練習時間を有効に使えるのと、様々なクラブを使っているスイングをチェックできるのと、失敗した時に何が悪かったのかを把握することができます。なので、こまめに動画をチェックしている方は練習を全て撮影してスイングシーンだけを確認してみてください。

さらに「TRY GOLF -トライゴルフ 上達への道」というてらゆー氏が初心者の女性にレッスンして半年で100切を目指すというYoutubeチャンネルもありますので、女性はこちらもぜひ見てください。


 

まとめ

1.最低半年〜1年はレッスンプロに習い基礎の基礎を習得する

2.Tera-You-Golfの動画を見まくって練習する

3.スイングを全て撮影してチェック、修正する

4. 2〜3を繰り返す

ゴルフはスポーツの中でもかなり難しい部類に入りますが、それだけに面白くハマるスポーツでもあります。歳をとってからでもプレイでき、生涯楽しめるスポーツなので、まだ未経験の方はぜひチャレンジしてみてください。

ほな!おおきに!

モバイルバージョンを終了