ノマサラ

今、話題沸騰中の招待制音声SNS「Clubhouse(クラブハウス)」の使い方・招待枠、フォロワーの増やし方などを解説!

数日前からFacebookやTwitterなどSNS界隈で新しいタイプの音声SNSである「Clubhouse(クラブハウス)が話題になっています。

clubhouseの特徴

・有名人、著名人同士の会話を手軽に聴ける
・音声だけのSNSでトークルームに誰でも参加できる
・録音は参加者全員の同意を紙面でもらう必要がある(実質的は録音不可)
・ルーム内で聴いたことは書き起こし禁止
・時価総額1億ドルの新世代SNS候補
・招待制になっており2名までしか招待できないため飢餓感が醸しだされる
・ルームに参加したり、モデレーターとしてルームを立ち上げると招待枠が増える
・リアルタイムでしか聴くことができず、聞き逃すと二度と聴けない
・現時点で利用できるのはiPhone、iPadなどのiOSユーザーのみ

 

アカウントは電話番号を元に登録する仕様になっていることと、2名までの招待制になっており、繋がり方で身元確認が取れるためTwitterなどと違って場を荒らすような人はおらず平和的に運用されています。招待枠はClubhouseを積極的に利用したり、ルームを開いてトークをしたりすると追加されます。ワタクシの場合、マレーシアに関する情報を共有するトークをオープンで1時間、クローズドで1時間したその日の夜に枠が3名追加されました。

今現在、iPhone(iPad)のアプリしか提供されておらず、Android端末では利用することはできません。AppleのiOSユーザーのみ使えますのでiPhoneを使っている人はしばらく優越感に浸れます。

先日、知り合いから招待され入会することができました。招待をお願いする場合は相手に電話番号を伝えなければなりません。アカウント作成の際に連絡帳のインポートを選択すると登録してある電話番号の一覧が出ますので事前に登録してある友人・知人であれば簡単に招待することができます。

なお、録音、内容の書き起こしなどの規約違反や悪意のある発言など相手を攻撃をしたり、反社会的な言動を発した場合はアカウントが削除されることがあります。その際、招待した人のアカウントも削除されるようなので安易に知らない人を招待するのは止めたほうが賢明。信用おける人を招待しましょう。

Clubhouseはまだ日本語化されていないため英語がわからない人にとってはややとっつきにくいかもしれません。ただし難しい項目はほとんどなく中学校程度の英語力があれば問題なく使うことができます。

【準備】

まずはAppStoreからClubhouseのアプリをダウンロードして招待されるのを待ちます。Facebookなどで「招待してください!」と投稿してみましょう。

Clubhouse: Drop-in audio chat
開発元:Alpha Exploration Co.
無料
posted withアプリーチ

 

【登録・設定方法】

招待されたらまずアプリを起動させて自分の電話番号を登録します。

 

SMSで届く番号をコピペしてからユーザー名を登録します。

 

基本的には実名制ですがニックネームでも構いません。ただし、変更は1回までなので注意しましょう。それでも変更したい場合はサポートに申請すれば変更できます。知らずに適当な名前を付けてしまい、修正したい場合はサポートに申請してみてください。

その次はアカウント名を登録します。こちらは他の人がすでにそのアカウント名を使っている場合は使えません。早いもの勝ちになります。なお、こちらも変更は1回限りなのでしっかりと考えてから決定しましょう。

アカウントを登録できたらまずは写真を登録しましょう。

 

 

Clubhouseは実名制でFaecebook同様、プロフィール写真が重要になります。今はスタートしたばかりで意識高い系の方が多く自画像をあげている方がほとんど。実名制のFacebookでも犬や猫、有名人の画像などを使っている方がおられますがそういう方はClubHouseでは相手にされないと思います。

次にあなたの電話帳の情報をClubhouseに渡すかどうかを聞いてきます。リストを渡しておけば簡単に招待することができます。個人情報の流出が怖い方は「No」でも構いません。

 

Clubhouseの情報の通知を許可するかどうかを聞いてきます。通知をオンにしておけば新しいルームが始まったときなどに連絡が来ます。

 

次に興味のあるカテゴリーを選択していきます。何も選ばなくても構いません。

 

続いてClubhouseが人気のある人のフォローをオススメしてきます。そのまま選ぶ場合は「Follow」を自分で選択したい場合はその下の「or select individually」を選択します。

 

【プロフィールの変更】

プロフィールの変更は右上の自画像のアイコンをタップします。

 

Clubhouse上で得られる情報は音声とアイコンの写真、プロフィールだけなのでイケてる写真は重要なポイントとなります。誰とでも交流はできますがコミュニケーションとしては実際にリアルで会うのと近いフィーリングになりますのでしっかりと本人とわかる画像を用意しましょう。

プロフィール欄は様々な情報を記載することができます。1行で終わっている方もいれば、複数行に渡って詳細に書いている方もおられます。一番多いのは数行で勤務先などの所属と趣味などを記載されているパターン。

このあたりはまだみなさん手探りの状態だと思いますので、他の人のプロフィール欄を参考にブラッシュアップしてみてください。今のところ、ブログやサイトのリンクを記載してもリンクで飛ぶことはできませんのであまり意味がないと思われます。

【ルームの楽しみ方】

自画像の写真の登録とプロフィールの記入が済んだら早速ルームに入ってみましょう。まだサービスが始まったばかりですがすでにたくさんのルームでトークが繰り広げられています。誰もが知っている有名人、著名人が話をしているトークルームもあれば、ポートレートなどニッチな話題で盛り上げっているトークルーム、あとは仲間内で作ったトークルームなど様々なルームがあります。




メイン画面で興味のあるルームをタップするとオーディエンスとして会話の内容を聴くことができます。手を上げて主催しているモデレーターからスピーカーとして招待されれば一緒に会話を楽しむことができるようになります。

 

【スピーカーとして引き上げてもらうには】

「手」のマークはオーディエンスの場合に押せばスピーカーへのリクエストとなります。モデレーターから承認されればスピーカーに引き上げられます。

 

【スピーカーとして話す】

中に入って、音声を出したくない場合はミュートボタンがありますのでここをタップしておけば自分の声がルームに届くことはありません。Zoom同様、適宜切り替えて使うといいでしょう。ただし、Zoomと違って音が重なっても違和感がなく実際に話しているのとほぼ変わらないので周囲がうるさくない環境であれば常に音声オンで構わないと思います。

 

【ルームに友達を招待する】

画面下の「+」はオンラインになっている人を入っているルームに招待する時に使います。「ルームの内容が面白くて役に立ちそう!」と感じたら知り合いを招待してみてください。きっと喜ばれるはず。

 

【モデレーター(主催者)になる】

モデレーター(主催者)になるには自分でルームを作成するか、モデレーターから指名してもらいます。モデレーターになっている場合、アイコンの下に緑に白抜きの*のマークが付きますので、これで見分けることができます。写真のアイコンの下に表示されているクラッカーのマークは新人であることを表しています。このマークは利用を始めてから一週間経てば消えます。

 

モデレーターの場合、参加者のアイコンをタップするとメニューが出てきて参加者をモデレーターに指定したり、オーディエンスをスピーカーに引き上げたり、逆にスピーカーからオーディエンスに戻したりできます。

 

【ルームを退出する】

「Leave quietly」を押せばルームから退出できます。オーディエンス(聴くだけ)の立場なら勝手に抜けても全然問題ありませんがスピーカーの立場で突然いなくなるのはマナーとしてあまり良くないような気がします。もしスピーカーになっている場合は一言抜ける旨を伝えてから退出しましょう。

 

【部屋を閉じる】

モデレーターの場合、右上に「…」と表示されますが、ここはルーム全体を終了したり参加者を新たに入れたりするためのメニューなので「End Room」と「leave quietly」と間違えないようにしてください。モデレーターを複数にしておけば主催した人が途中で抜けたとしても誰かがいればルームは継続されます。

 

モデレーターでなくスピーカーの場合はマークの形が変わります。

 

【ルームを作成する】

ルームの作成は画面下にあるボタンを押せばOK。

 

ルームは誰でも参加できる「Open」、繋がりがある人だけ参加できる「Social」、指定した人だけしか参加できない「Closed」の3種類に分かれます。

 

「Open」と「Social」はそのまま「Let’s go」をタップすればルームが作成できます。+Add a Topicでタイトルや内容などを記入しておきましょう。キャッチャーなタイトルなら参加者が増えます。

 

「Closed」の場合は「Choose People…」をタップして参加するメンバーを選んでから「Let’s go」をタップします。

 

【ルームを予約して作成する】

ルームを突然作っても余程の有名人でないと参加してもらえないので、画面上部にあるカレンダーアイコンをタップして事前に開始時間を登録しておき、予告しておくことをオススメいたします。

 

【フォロワーのステータスを知る】

メイン画面の右下にあるBCG痕みたいなアイコンをタップするとフォロワーの方々の現在のステータスがわかります。今、どの部屋に参加しているのか、何分前までClubHouseにいたのかなどがわかります。怪しい部屋に入っているとバレることがありますのでご注意ください(笑)

 

【フォロワーの増やし方】

フォロワーを増やすにはルームに入ったら手を上げてスピーカーとして話をしてフォローしてもらうのが一番いい方法になります。その他、気になった人をフォローしておけばフォローバックしてくれることもあります。まだClubHouseは始まったばかりなので相互フォローの文化がありますので、興味があれば積極的にフォローしてみましょう。

 

 

 

以上、現時点で把握してる機能をわかる範囲内で紹介いたしました。まだまだ使い始めたばかりなので他にも機能があるような気がします。追加の情報があれば随時更新していきます!

誰もが知っている有名人同士が話しているルームも多々あり会話があまりにも面白いので聴いているだけでも、ついつい夜更ししてしまう中毒性があります。Clubhouseのイメージとしては芸能人同士がスナックで会話しているのをコソッと聴いているような感じ。テレビはもとより、ラジオよりも断然面白く、病みつきになりそう。もう地上波のテレビ番組は完全にオワコンの時代に入りました。

久しぶりにワクワクする新しいSNSに出会いました。翌日仕事がある方は時間を決めて利用しないと睡眠時間がヤバいことになります。実際に徹夜で朝まで話していたという方もおられましたので…。夜は早めに寝る生活をしていますので、ある程度にして早朝に開催しているルームを覗いてみようと思います。

まだClubhouseを始めていない方は誰かに招待してもらってぜひ登録して楽しんでみてください!




ほな!おおきに!

モバイルバージョンを終了