残りあと4日間!名古屋市美術館 永青文庫 日本画の名品
名古屋市美術館で<永青文庫>日本画の名品が開催されていますが残りあと4日間となりました。。旧熊本藩主細川家16代目細川護立が集めた、日本美術史に残る名品の数々を展示。どれも素晴らしい作品ばかり。後期展で展示されている菱田…
名古屋市美術館で<永青文庫>日本画の名品が開催されていますが残りあと4日間となりました。。旧熊本藩主細川家16代目細川護立が集めた、日本美術史に残る名品の数々を展示。どれも素晴らしい作品ばかり。後期展で展示されている菱田…
旨くて唸る名店紹介シリーズとは・・・ 全国各地の美味しいものを食べているワタクシの舌をうならせた店のみを紹介するコーナー。値段が高くて美味しいものは世の中にたくさんありますがリーズナブルな値段で満足させてくれる店はそう多…
自宅から歩いて15分ほどの場所にあり、氏神様でもある熱田神宮。三種の神器の一つ、草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)が奉納されているといわれている由緒ある神社。毎月1日には朔参りをして日頃の感謝を伝えにいきます。一昨年10月か…
本当に便利なAmazonプライム会員のサービス。ポチッと注文したら早ければ当日、遅くても翌日には届きます。ただしこの利便性の裏でクロネコヤマト宅急便の担当者が悲鳴をあげています。昨年12月はクリスマスマーケットで膨大な注…
2月17日(金)にCCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブが運営するブック&カフェ「草叢(くさむら)BOOKS」がアピタ新守山店にオープンしました。スターバックスが併設されており、スタバでお茶しながら、ここに置いてある…
この「文章力の基本」は妻がAmazonで見つけて面白そうだったので購入。仕事でもプライベートでもたくさん文章を書くので文章力は需要。社会人なら仕事で、学生なら学校で、主婦ならPTAなどで文章を書くことはあるでしょう。企画…
我が娘たちは絵が大好き。次女は特にぬり絵が好きでイベントなどにぬり絵が置いてあると必ず持ち帰ってきて一生懸命ぬっています。幼稚園は宿題がなく、時間があるのでどんどん描いていくのであっという間にぬり絵帳が終わります。子ども…
岡崎市竜美丘会館で開催された「おかざき文具博2017」に行ってきました。竹内文具店の主催のこのイベントにて、愛知の文具王フミヒロさんがガイドツアーをしてくれるということで10時30分から10名ほどでぞろぞろと会場内をつい…
アメトーークの読書芸人の回でピース又吉、オードリー若林、オアシズ光浦の3人がオススメ本としてあげていたのがこの「コンビニ人間」。読書家がオススメする本はまずハズレがなく、この3人が重なるということは相当面白いはず、と思い…
まるでジブリの世界に入り込んだようだと今話題沸騰の「ぬくもりの森」へ行ってきました。浜松西インターから10分ぐらいの場所にあります。名古屋市内からだと高速を使わないと2時間弱、高速を使えば1時間強で到着します。 &nbs…