以前から一緒に寝ている家族から「お父さんのいびきがうるさい」と言われることがありました。自分では自覚症状がなく「本当にいびきをかいてるのかな?」程度でしたが、最近どうも眠りが浅く、睡眠時間を多めに取っても疲れが取れません…
いびきを録音、改善するアプリ「いびきラボ」を使ってみた

以前から一緒に寝ている家族から「お父さんのいびきがうるさい」と言われることがありました。自分では自覚症状がなく「本当にいびきをかいてるのかな?」程度でしたが、最近どうも眠りが浅く、睡眠時間を多めに取っても疲れが取れません…
先日、愛知の文具王フミヒロさんがブログで紹介していたキングジムの「OLETTA」。A4用紙を1/3のサイズに保管できる三つ折りホルダーで、すごく良さそうだったので購入しました。使い方は簡単、ホルダーに紙を入れて、折りたた…
クリスマスが近づいているにも関わらず、長女がまだ欲しいものが見つからないので、おもちゃを探しに行くことに。当初トイザらスへ行くつもりでしたが、出かける直前になって近所におもちゃを激安で売る店があるというのを思い出し、記憶…
Amazonプライムビデオでずっと観たかった「ビリギャル」が無料になっていました。レンタルしようと思っていましたが、なかなか借りてまで観る時間がなくてそのまま放置しておりました。先日久しぶりにAmazonプライムビデオを…
先日、大須のスケートリンクに行く機会があり、その後お友達と一緒にランチをすることになりました。私たちは夫婦二人ですがお友達はまだ2歳のお子さんがいるので子連れOKの店でなければなりません。この辺りの情報は全くなかったので…
昨年買ったデバイスの中では一番買って価値があったのが小型スピーカーの「Bose SoundLink Mini speaker II」。自宅にいるときは、ほぼ每日つけっ放しにして音楽を流しています。Amazonプライムラジ…
食べた人全てが笑顔になる魔法の「生」食パン、高級「生」食パン専門店「乃が美」の食パンを手に入れることができました。噂では超絶美味しいと聞いていましたが、予約が必要でなかなか手に入らないとのこと。また場所が栄の西の外れにあ…
マツコの知らない2016ヒット家電の世界で家電ライターの藤山さんがオススメしていた家電3品を紹介します。思わず、この冬のボーナスで買いたくなる家電があるかも?! 1.SHARP 蚊取空清 この夏、空気清浄機に蚊取り機能を…
一昨年夏のギフトショーで見つけて購入したマネークリップ「The RIDGE」。2枚のプレートの間にクレジットカードを15枚まで挟める超絶便利なマネークリップ。普段は長財布を使っていますが、仕事の時はこのマネークリップと小…
先日、円頓寺のパリ祭の情報を検索していた時に発見したブログ「オニマガ」。とても透明感があり素敵な写真がたくさん載っていました。記事の内容は名古屋市内のイベントやカフェの情報から、コーヒー、カメラ、ブログ運営など多岐に渡っ…