映画評「ビリギャル」







Amazonプライムビデオでずっと観たかった「ビリギャル」が無料になっていました。レンタルしようと思っていましたが、なかなか借りてまで観る時間がなくてそのまま放置しておりました。先日久しぶりにAmazonプライムビデオを観ようと番組リスト見たら「ビリギャル」が入っていたので早速妻と二人で観ることに。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-17-23-33-54

Amazonプライムビデオの紹介より

さやか(有村架純)は高校2年生。中学入学以来、全く勉強をしなかったので、ついに成績は学年ビリ。いくらなんでもこのままではマズイと思ったのか、そんな女の子が学習塾にやってきた。でもその姿は金髪、ヘソだし、超ミニスカのギャルメイク。対応した塾講師の坪田(伊藤淳史)もびっくりの彼女の知識は小4レベル。聖徳太子を「セイトクタコ」と読み、東西南北も分からない。それでも夢は大きく第1志望はチョー難関の慶應大学!(←ゼッタイ無理!)「さやかが慶應なんてチョーウケる~!」。こうしてノリで二人三脚の受験勉強がはじまった!夜も寝ないで頑張るさやかだが、偏差値70の慶應は甘くない。周囲からはののしられ、成績は伸びず、友達とも遊べない。それでも支えてくれる周囲の人たちのため、さやかは慶應合格に向け走り続ける。(C)2015映画「ビリギャル」製作委員会

 

この映画のが原作は「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話」。本はベストセラーなので読んだ方も多いのではないでしょうか。名古屋が舞台なのでとても身近に感じられます。一年半前に著者の坪田氏の講演会に行き、実際にさやかさんとああちゃんにも会って来ました。

その時のブログはこちら。

ビリギャル著者 坪田さんの講演会まとめ

 

自己啓発セミナーみたいな講演会でしたが、実際に慶應大学に合格させたのだから説得力があります。目標を持ったら夢は叶うんだと。本気で信じ込めるかどうか、そこが分かれ道。私自身も真剣に将来の目標を掲げる時期になっています。

映画は原作を活かしながら笑いもあり楽しめる内容でした。ただし、お父さん役の田中哲司の名古屋弁のイントネーションがおかしくて妻は「名古屋弁、気持ち悪い」とずっと言ってました。私はさほどわからなかったのですが生粋の名古屋人には耐えられない気持ち悪さらしい。関西人でない役者の関西弁のイントネーションがおかしい時に私は「気持ち悪い」と感じていても妻はそんなにわからないみたいなので、方言は根深く育った環境でないと違いがわからないのでしょう。

映画の中で坪田先生が語った最後のフレーズを紹介します。

意思のあるところに道は開ける。僕もそれを信じて生きて行こうと思う。

ほな!