文化放送のラジオ番組「大竹まことのゴールデンラジオ」のゲストで出演されていた、薬を使わずに「うつ病」を治す精神科医の泉谷閑示氏。ちょうどこの「仕事なんか生きがいにするな 生きる意味を再び考える」の出版のタイミングで色々話…
書評「仕事なんか生きがいにするな」泉谷閑示著

文化放送のラジオ番組「大竹まことのゴールデンラジオ」のゲストで出演されていた、薬を使わずに「うつ病」を治す精神科医の泉谷閑示氏。ちょうどこの「仕事なんか生きがいにするな 生きる意味を再び考える」の出版のタイミングで色々話…
愛車ステップワゴンスパーダの走行距離が3万キロを超えました。ローテーションはしていたものの、タイヤは相当すり減り溝が薄くなってきており買い替えを検討することにしました。 色々調べた結果、評判が良く、性能が一…
松坂屋名古屋店で開催されている「羽海野チカの世界展~ハチミツとライオンと~」へ行ってきました。「ハチミツとクローバー」「3月のライオン」をはじめ羽海野チカワールドを堪能できます。どちらも大ヒット漫画なので、ご存じの方も多…
リンダ・グラットン氏のベストセラー「WORK SHIT」の続編「LIFE SHIFT」がベストセラーになっています。100年時代の人生戦略マニュアルとして幅広い世代に受け入れられています。 週刊東洋経済7月22日号でこの…
FacebookやTwitterなどの投稿で様々なニュースやブログなどの記事のリンクがあります。タップして軽く読んだものの、後からまた読み返そうと思ったら誰の投稿だったかがわからず探すのにとても時間がかかったということは…
愛知の文具王ことフミヒロ氏が運営されている文房具朝食会@名古屋に参加してきました。毎月開催されていますが毎回大人気。イベントが発表されると30分以内に8〜10名の定員が満員になります。 今回はマスキングテープ(以下マステ…
舌がうなる名店紹介シリーズとは・・・ 仕事柄、全国各地の美味しいものを食べている筆者の舌をうならせた店のみを紹介するコーナー。値段が高くて美味しいものは世の中にたくさんありますがリーズナブルな値段で満足させてくれる店はそ…
食品を買うと必ず記載されている「消費期限と賞味期限」。何となく違うことはわかっていても正確に答えられる方は少ないのではないでしょうか。今回は消費期限と賞味期限の違いについてお伝えします。 消費期限とは 期限内に食べてしま…
この夏、名古屋・栄でヨーロッパの代表的な3カ国であるイタリア・フランス・ドイツの熱いイベントが開催されています。 まずはイタリア!松坂屋名古屋店本館7階大催事場で開催されている「夏のイタリアフェスタ」。ピザやオリーブオイ…
雑誌販売数が苦境の中、年々売上を伸ばしている人気料理雑誌「dancyu」。先日、情熱大陸で編集長の植野広生氏が紹介されていました。元々は違う雑誌にいたのですが、dancyuに寄稿していたら編集長に抜擢されたとのこと。植野…