ここ4年ほどノマドスタイルのサラリーマン生活を送っております。もちろん、仕事の日は会社には行きますが、いつでもどこでも仕事をしようと思えばできるスタイルを実現しておりますので、早目に退社していざ何かあれば帰りの電車内で仕…
ノマドスタイルサラリーマンのリュックの中身を紹介します

ノマドワーカー、ノマドライフのテクニックを紹介しています。
ここ4年ほどノマドスタイルのサラリーマン生活を送っております。もちろん、仕事の日は会社には行きますが、いつでもどこでも仕事をしようと思えばできるスタイルを実現しておりますので、早目に退社していざ何かあれば帰りの電車内で仕…
ここ数年スタバでMacBook(Pro,Air含む)などを持ち込んでパチパチしてる方をよく見かけます。こういった方々をノマドスタイル、もしくはノマドワーカーと呼びます。ノマド(nomad)は、英語で「遊牧民」の意味。 近…
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は多くの方に閲覧いただき誠にありがとうございます。 今年も多くの方に喜んでいただける記事を每日更新いたしますのでよろしくお願いします。 本日は昨年の振り返り。 プラグインを入れ…
明日はクリスマス・イブ。 家族揃ってお祝いする方もいればカップルで過ごされる方もいるでしょう。 また今年もシングルベルという方もおられるかもしれません。 何はともあれ、一年間頑張った自分へのご褒美はあってもいいかなと。 …
親指シフトを導入してちょうど2年が経ちました。Facebookの過去の投稿見ていたら2年前の11月9日に始めたのことがわかりました。 結論から言えば親指シフトに移行して本当に良かった。 親指シフト導入を決めた理由はスピー…
2015年5月1日から半年間毎日欠かさずブログを更新しました。 WordPressでブログを始めたのは2年前の12月。 アメブロから乗り換えました。 書き始めて一週間目で何と1日10万PVになりました。 その月18万PV…
プライベートのパソコンはMacBookPro13インチRetinaを使ってます。 最近はMacユーザーが多くなり過ぎ、そのまま裸で持ち歩くのは何だかカッコ悪くなってきたので黒のプラッスチックハードカバーを付けていました。…
豊田市駅中心市街地で開催している「あそべるとよたDAYS」の各イベント。 市街地に何か作る際にまずは実証実験して結果を見て、ある程度見込みがあれば実施、そうでなければ止めるというなかなか賢いやりかた。 鳴り物入りで箱モノ…
先日ひょんなことからゼンハイザーの最高級イヤホンIE-800を手に入れました。 とあるイヤホンで驚愕の音場を手に入れた。 このサイズのイヤホンからは想像ができない音場感。感動を通り越して笑ってしまうレベル。そのぐらい素晴…
東京ビックサイトで開催された雑貨EXPO2015で超カッコいいマネークリップを見つけました。スマートフォンよりも薄い、小さい財布、その名は「the RIDGE(ザ・リッジ)」。メタルもしくはカーボンプレートでカード類をは…