今年も残すところ、あとひと月半。そろそろ年賀状を準備する時期になりました。我が家は毎年私が撮影したデータと素材集を元にPhotoshopとIllustratorで作成します。ただし結構スキルが要りますしソフトも高額なので…
そろそろ年賀状作成の時期!オススメのネットプリント紹介

今年も残すところ、あとひと月半。そろそろ年賀状を準備する時期になりました。我が家は毎年私が撮影したデータと素材集を元にPhotoshopとIllustratorで作成します。ただし結構スキルが要りますしソフトも高額なので…
この冬もスターバックスのプリペイドカードに5,000円チャージする毎に1,000円分の一杯無料チケットがもらえる季節がやってきました。毎年この時期にキャンペーンがあり、2016年の配布期間は10月26日(水)〜12月25…
早いもので今年も残すところ、あと2ヶ月。年齢が上がるにつれ光陰矢の如し。本当に月日の流れるスピードが速くなっています。どこまでスピードが上がるのでしょうか。 さて、そろそろ2017年カレンダーを準備する時期になりました。…
8月に鳴り物入りで始まった本の読み放題サービス「Amazon Kindle Unlimited」。1ヶ月間は無料ということもあり、本は大好きなのですぐに申し込みました。雑誌を含めて様々な本が読み放題というのは魅力的でビジ…
季節がやっと秋らしくなってきました。過ごしやすい季節はあっという間に終わり寒い冬がやってきます。そろそろ風邪も流行る季節。本日知人がマスクをしており聞いたら「風邪ひいてしまい、本当にしんどい」とのこと。気温は低くないもの…
「食欲の秋」がやってきました。秋刀魚(さんま)や牡蠣を始め、旬の食材が美味しい季節。気温もぐっと下がり食欲も旺盛になってきます。ついつい食べ過ぎて体重が増えてしまうことを恐れているあなたに朗報。ダイエット、もしくは適正な…
毎日瞑想を始めて1,300日近く経ちました。いつも寝る前に10分間呼吸を整えながら座禅を組んで瞑想しています。瞑想には様々な効果があります。ストレス耐性や免疫力を上げたり、脳の疲れを取ったり、気分をリフレッシュするなどい…
心屋仁之助氏の著書「一生お金に困らない生き方」で紹介されていた“神社ミッション”。 神社ミッションとは、心屋塾の塾生の間では常識になっているミッションのこと。 それは神社のお賽銭箱に1万円を入れること。 神社はできるだけ…
この夏もクーラーをつけっぱなした場合と出かけるときこまめに切った場合どちらがコストが低くなるのかという論争が繰り広げられました。今年は大手エアコンメーカーのダイキンがつけっぱなした場合とこまめに切った場合との実験をして話…
先日、立派な百合の花ほか切り花をいただきました。せっかく素敵な生花をいただいたので少しでも長持ちさせたいと色々調べたところ、炭酸水をあげるのがいいという情報を見つけて早速試してみました。 カルピスやハイボールを飲むとき用…