松坂屋名古屋店南館7階にある松坂屋美術館でくまのプーさん展が開催中です。 9月6日(日)までなので学校の夏休み中はいつでも楽しめます。 …
松坂屋美術館のくまのプーさん展は大人も十分楽しめます

松坂屋名古屋店南館7階にある松坂屋美術館でくまのプーさん展が開催中です。 9月6日(日)までなので学校の夏休み中はいつでも楽しめます。 …
毎年楽しみにしているイベントのひとつ、 豊田おいでんまつり花火大会。 数ある花火大会の中でもクオリティが高く、「まさに芸術!」と唸る花火があがります。 打上数は15,000発とそう多くはありませんが、クオリ…
学校は夏休みに入りました。子どもたちのエネルギーを受け止めるのはなかなかたいへん。 長い間、子どもたちの世話をしてくれる妻には頭が下がります。 なので私が休みの時は何処かへ連れ出そうと計画しています。 屋外…
少し前に知ったやんやんマチコ。 カナバングラフィックス制作のWebアニメで東京国際アニメフェア2009で 予告編が公開され…
5年ぐらい前から石が気になるようになりました。 石と言ってもその辺の道端に落ちている石ではなく、 貴石、いわゆる「パワーストーン」です。 この世界は深く広いので知らないことばかり。 メジャーな石は結構揃えま…
陶彩画家としては今、おそらく一番有名でしょう。 草場一壽(くさばかずひさ)さんの陶彩画展が5月25日(月)ま…
今週の催事でアクセサリーの祭典を開催しています。 その出店業者の1つが珍しい石をたくさん持ってきてくれました。 近年、パワーストーンにハマりいろんな種類の 石のブレスレットを買い集めています。 今回はブレスレットではなく…
小牧市にあるメナード美術館に行ってきました。 所蔵企画展である「春に恋して」のチケットを いただいたので家族で行ってきました。 ここの美術館は初めて訪…