ノマサラ

デジタルガジェットのレビュー、美味しくて唸る店の紹介など人生に役立つ一次情報をお届けします!

  • ライフハックLIFEHACK
    • ノマド
    • ファッション
    • 健康
    • セミナー
    • ショップ
    • 仕事
    • 写真
    • 料理
    • 文房具
    • 運動
    • 旅行TRAVEL
    • 育児
    • 家族FAMILY
  • PC・IT関連PC・IT
    • Facebook
    • Apple
      • iPad
      • iPhone
      • PC
  • レビューREVIEW
    • Marriott Bonvoy AMEXアメックスSPG
    • 映画評
    • 書評
    • 美術
    • 音楽
  • 唸る名店紹介DELICIOUS
  • プロフィールPROFILE
  • お問い合わせABOUT US

2018.01.24 健康 nomasala

医者がインフルエンザにかからないために心がけているたったひとつのこと

世間ではインフルエンザが大流行しており、長女のクラスは学級閉鎖になりました。Facebookの投稿からもインフルエンザが流行っているのがわかります。 おかげさまで、ここ3年ほどはインフルエンザはもとより、風邪もひいていま…

2018.01.23 レビュー nomasala

ふるさと納税で利用した鹿児島県志布志市役所の封筒のアイデアが秀逸な件

昨年末ギリギリにふるさと納税を利用しました。ふるさと納税については今更説明する必要はないかもしれませんが、収入によって限度額が決められ、その枠内で地方自治体に寄付すると2,000円分を除いて還元される制度。この仕組を考え…

2018.01.22 映画評 nomasala

原作を読んでから観よう!映画評「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」

2018年の最初に読んだ本が七月隆文著「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」。「泣ける」読書メーターで大反響の一冊で新年早々、楽しい時間を過ごしました。   ▶ 確かに泣けた 書評「ぼくは明日、昨…

2018.01.21 イベント nomasala

魂キャラバン in 名古屋パルコに行ってきた

名古屋パルコ南館8階の特設会場で開催されているバンダイフィギュアの祭典「魂CARAVAN」へ行ってきました。人気アニメやゲームのフィギュアなどを販売する魂ネイションズのスペシャルイベントで東海地方初上陸。   …

2018.01.20 ライフハック nomasala

Kindle Paperwhiteにジャストサイズの無印良品のケースを買ってみた

どこで見たか記憶が定かでないのですが、どなたかのFacebookの投稿でAmazonのKindle Paperwhiteのケースとして無印良品のケースがぴったりという情報を得ました。筆者自身もKindleを本体のまま鞄の…

2018.01.19 一般 nomasala

日清どん兵衛のCMの吉岡里帆が超カワイイのでまとめてみました

2017年ブレイクした女優のひとり、吉岡里帆さん。ほんわか癒し系のキャラクターで男心をくすぐります。普段、テレビはほとんど観ないし、CMは全てスキップするので、先日まで知らなかったのですが、彼女が出ているどん兵衛のCMが…

2018.01.18 Facebook nomasala

要チェック!あなたのFacebookアカウントにスパムアプリは入っていませんか?

先日、Facebookで診断系のアプリを使うと個人情報が抜き取られて乗っ取られたりする危険性があることをお伝えしました。 ▶ Facebookの診断系アプリに手を出しちゃったあなたへ!もしくはお友達に手を出…

2018.01.17 唸る名店 nomasala

立ち食いだけど絶品!舌が唸る名店紹介「鮨屋とんぼ」(寿司・新栄町)

新栄にある立ち食い寿司の「鮨屋とんぼ」。一昨年に開店した当時は長蛇の列ができていましたが、最近はやや落ち着きました。今回、開店時間の11時30分に着いたら1巡目が入った後4名待ちの状況。中に入ったのは12時過ぎだったので…

2018.01.16 セミナー nomasala

ユニバーサルサービスについて学んできた

昨年末から名城大学ナゴヤドームキャンパスで開催されている名古屋フューチャーセンターの講座に何度か伺っています。今回は小川昌代氏からユニバーサルサービスなどの話を聴いてきました。 ユニバーサルサービスには、公平性に関して次…

2018.01.15 レビュー nomasala

もなかの頂点に立つのは「たねや」のふくみ天平だと確信しました!

昨年末に訪れた松坂屋上野店で、あまりにもパンダ柄の包装紙が素敵で、この包装紙が欲しくて買ったのが「たねや」のふくみ天平(てんびん)。存在は知っていましたが、結構いいお値段するので、自分で買うまでの勇気がないまま至っていま…

  • <
  • 1
  • …
  • 218
  • 219
  • 220
  • 221
  • 222
  • …
  • 331
  • >
ブログを読んで役に立ったらこちらのリンクからAmazonを利用していただけると嬉しいです!

人気記事一覧

  • ライフハック
    トイレの蓋がゆっくり閉まらないのでパナソニックのダンパーユニットを交換!
  • 健康
    人間ドックのバリウム検査は絶対に受けてはいけない6つの理由
  • Marriott Bonvoy AMEX
    春休みに家族4人で富士マリオットホテル山中湖の温泉風呂付きプレミアムツインキングに無料で2泊してきた!
  • PC・IT関連
    ポップコーンが弾けまくって楽しくタッチタイピングが練習できる!「Popタイピング」
  • レビュー, 健康
    二人で税込33万円!でもコスパ最高!夫婦お揃いでオーダーの「じぶん敷ふとん」を購入してみた
  • ライフハック
    Chromeの拡張アプリ「Rajiko」で「radiko」のエリアフリーが有料プレミアムなしで使えます
  • ライフハック
    パナソニック電動バリカンのバッテリーがヘタって来たので交換してみた
  • ライフハック, レビュー
    AfterShokz OpenMove骨伝導イヤホンの音途切れ問題とその解決法をお伝えします
  • PC・IT関連, レビュー
    ダイソーの100均素材でグリーンバックのクロマキー合成にチャレンジしてみた!合計500円!
  • レビュー
    約6年半ぶりに自転車を買い替えた!GIANT ESCAPE RX1 DISC 2025年モデル 購入後一ヶ月レビュー

最近の投稿

  • おうちで簡単!無添加の手作り炭酸水「しあわせソーダ」レビュー【PR】
  • 不動明王の言霊が導く―8月8日(金)Kindle出版決定!
  • 「心を変えれば、すべてが変わる」成功者が語る逆転の法則とは?
  • SNS乗っ取り防止!2段階認証の簡単設定ガイド
  • Google NotebookLMの音声概要機能で「万人幸福の栞」を解説してみた

いいね!で登録

いいね!で登録
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    




  • プロフィール
  • このサイトについて

©Copyright2025 ノマサラ.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…