書評 「どうせ無理」と思っている君へ 植松努著
2014年9月に公開されたTED Xで一躍有名になった植松努氏。素晴らしい内容で再生回数は250万回を超えています。 2016年2月に常滑市で講演会があった際には家族で参加しました。 家族4人で植松努氏の講演会を聴いてき…
2014年9月に公開されたTED Xで一躍有名になった植松努氏。素晴らしい内容で再生回数は250万回を超えています。 2016年2月に常滑市で講演会があった際には家族で参加しました。 家族4人で植松努氏の講演会を聴いてき…
Amazonランキング大賞2017上半期が発表されました。Amazonにはお世話になりっぱなしで、身の回りのものからデジタルガジェットまで様々なアイテムを購入しています。また、Amazonミュージックは一日中かけっぱなし…
iPhoneが普及してから時が経ち、電車の中も休憩室もiPhoneに夢中になっている方ばかり。iPhoneで仕事をしていたり、SNSをやっていたりする人は少なく、多くの方はゲームをしています。電車で隣になった人や電車を待…
毎月美術館もしくは博物館を2つ以上訪れることが今年の目標のひとつなのですがすでに今月もすでに目標を達成しました。もう少しハードルを上げてもいいかもしれません。今回訪れたのは松坂屋美術館で開催されている、〜明治から受け継が…
名古屋市南区にある大同特殊鋼星崎工場敷地内で毎年6月に一般向けに開催されているホタル観賞会に行ってきました。 ※2018年6月追記 2018年のホタル観賞会の日程は6月2日(土)〜13日(水)まで。 昨年は行こうと計画し…
松坂屋名古屋店南館1階オルガン広場で開催中のグッドデザインマルシェ in Matsuzakayaへ行ってきました。洗練された「ものづくり」に与えられる「グッドデザイン賞」に選定された、デザイン性の高いクラフトが集まってい…
6月9日(金)・10日(土)・11日(日)に久屋大通公園で開催の第4回手羽先サミット2017&第1回あいちめし地域応援合戦!!へ行ってきました。職場のすぐ横が久屋大通公園なので何かイベントを開催している時は会社の帰りに立…
6月10日(土)発売のSONYの4K有機ELテレビ「BRAVIA A1」がすでにヨドバシカメラ名古屋松坂屋店に置いてありました。発売前から気になっていた液晶テレビで実機を一足先に見ることができました。 有機ELパネルは素…
瞑想を毎日するようになり、カウントし始めてから1,500日が経ちました。約4年間、1日も欠かさず瞑想を続けています。 キャプチャするのをうっかり忘れて1,500日を2日過ぎてしまいました。 毎日続けられたの…
先日ブログの受信箱に「もしよろしければ使用感想を聞かせて頂けませんか。代金はAmazonのギフトカードを送ります。」とメッセージがありました。三年近くブログ書いていて初めてのことだったので「スパムメールか?はたまた詐欺か…