LINEを乗っ取られる前に見直したいFacebookの使い方
最近LINEを乗っ取られる方が多くなっています。先日LINEを乗っ取られた経緯を説明したブログがあちこちで取り上げられています。このケースでの乗っ取りのそもそもの原因はFacebook起点によるもの。Facebookメッ…
最近LINEを乗っ取られる方が多くなっています。先日LINEを乗っ取られた経緯を説明したブログがあちこちで取り上げられています。このケースでの乗っ取りのそもそもの原因はFacebook起点によるもの。Facebookメッ…
豊田市駅から8分ほど歩いた桜城址公園で開催された桜城址シネマへ行ってきました。豊田市役所の有志のメンバーが立ち上げた映画上映会。今回が第1回目でした。18時スタートだったのですが仕事が終わったのが18時半過ぎ、それから桜…
先日訪れた鉄板焼の名店「DAN 煖」。以前舌が唸る名店として紹介したお店。ここの料理長はとても研究熱心で四半期に一度全国の農場、牧場を視察してトップランクの肉を仕入れてこられます。 今回シーフードメニューは寒ブリ大根と車…
無印良品の商品が10%オフになる無印良品週間が11月28日(月)まで開催中。この冬イチオシの商品が「敏感肌用薬用美白美容液」。爆発的に売れており品切れしている店舗もあるみたい。店頭に並んでいたらラッキー。 …
Amazonプライム会員は見放題のAmazonプライムビデオで見つけた「ツレがうつになりまして」。本が話題になったのは知っていましたが基本マンガは読まないので映画が先になりました。 Amazonから うちの家族は、私とツ…
毎日10分の瞑想を始めて1,300日が経ちました。おおよそ3年半毎日欠かさず続けたことになります。瞑想する際には「Meditate」というアプリを使っており、タイマーでカウントしてくれると同時にログを残してくれます。 始…
先日から奈良の東大寺で発電可能な「クリーンビーコン」による観光案内の実証実験が開始されたので早速試してきました。事前にiPhoneにアプリをインストールし、東大寺へ行ってきました。 この観光案内は、屋内照明などでも発電可…
先日、ボジョレーヌーボーに合うおつまみとして紹介したクラッカー&クリームチーズ&はちみつ。クラッカーが無くなったのでナビスコプレミアムクラッカーを購入したところパッケージが大きく変わっていました。デザインの変更だけかと思…
今年も人間ドックの申込の季節がやってきました。検査は40歳を過ぎると血液検査と胃の検査がもれなくセットになってくっついてきます。胃の検査は何も言わなければバリウム検査がデフォルトになります。最初の年は何も考えずバリウム検…
この「藤原和博の必ず食える1%の人になる方法」はキングコングの西野亮廣著「魔法のコンパス」で紹介されていた一冊。西野亮廣氏が超オススメしますとのことだったのでひと月前に買ったのですが積読も溜まっていたのと仕事が忙しすぎて…