活動量計「MisfitRAY」を使って一ヶ月経った結果
活動量計「MisfitRAY」を購入し約1ヶ月が経ちましたのでレビューいたします。結論から言うと「素晴らしい!」のひと言。私にとってこれを超える活動量計はこの世に存在しません。必要な情報を得ることができて本当に便利。これ…
活動量計「MisfitRAY」を購入し約1ヶ月が経ちましたのでレビューいたします。結論から言うと「素晴らしい!」のひと言。私にとってこれを超える活動量計はこの世に存在しません。必要な情報を得ることができて本当に便利。これ…
様々なSNSの中で友達関係を可視化し繋がることが魅力のFacebook。最近は若年層の利用が減ってきているようですが、世界中で人気のSNSのひとつ。今さらではありますが、Facebookを乗っ取られる方が時々おられます。…
お盆休みで帰省し、ついつい親戚が集まり一緒に飲んだり食べたりして体重が増えている方も多いのではないでしょうか。普段からダイエットをしようと試みる方も多いみたいですが、大半は挫折されています。 私自身、以前から太りやすい体…
次女が誕生日にデジカメが欲しいとのことで購入したのが「Nikon デジタルカメラ S33」。これより型番は1つ前のS30になりますが長女にも同じデジカメをプレゼントしました。私自身が写真が好きで出かけるときは必ず一眼レフ…
1930年、イギリスの経済学者ケインズはその随筆「孫の代の経済学的可能性」で100年後の世界では生産性が大幅に上がるため、働かなくても皆が平均的に豊かになる。富をどう配分するかという経済問題はなくなると言っています。 今…
最近は腕時計をつけない方が増えておりますが、パッと時間を見たいのとファッションのアクセサリーとして腕時計を着けています。普段は某スイス製の腕時計を着けることが多いのですがアウトドアで遊ぶときにG-SHOCKなども着けます…
長女がちょうど今8歳。今月9歳の誕生日を迎えます。そろそろ、お金に関して、きちんと教育したいなと思っていたら図書館の「今日返却された本」ラックの中に「8歳からのお給料袋」が置いてありました。もうこれは私のために神様が用意…
ここ数年、読書が楽しくて週に最低2,3冊は読んでいます。今年の目標は「尊敬する人がオススメしている本は何としても読む」こと。我が人生の師匠である「愛知の文具王」ことフミヒロさんが書評ブログを書かれているのですがペースが速…
Amazonプライムビデオで数多くの映画やテレビ番組が無料で鑑賞できます。先日、子供向けの映画を色々探しておりましたからこの「51(ウーイー)世界で一番小さく生まれたパンダ」がヒット。レビューも高得点だったので子供たちと…
先日、講演会に参加しました。クラウドサービスを使いこなすセミナーだったこともあり、登壇者が「じゃんじゃん写真撮っていただいてもいいですよ〜。SNSへ投稿してください」とリップサービス。スタート直後の1,2枚はいいとしてそ…