子どもが小学生になったら親として知っておきたい、たった1つのこと
先日、朝活ネットワーク名古屋で愛知の文具王ことフミヒロさんの講演を聴いてきました。文房具の話はもとより人生においても役立つ話がてんこ盛りで朝早く起きて行った甲斐がありました。 講演の最後にこんな質問をしました。 「娘や妻…
先日、朝活ネットワーク名古屋で愛知の文具王ことフミヒロさんの講演を聴いてきました。文房具の話はもとより人生においても役立つ話がてんこ盛りで朝早く起きて行った甲斐がありました。 講演の最後にこんな質問をしました。 「娘や妻…
小学3年生の長女の夏休みの宿題の1つ読書感想文。昨年から始まりまして、かなり大変でした。国語は比較的得意科目のはずなのですが、それでも手こずり時間がかかりました。子どもの宿題というか親の宿題になってました。私自身、小学生…
日本全国各地で社会現象となっているポケモンGO。今まで人がほとんどいなかったところに人がウロウロしたり、名古屋の鶴間公園が若者はじめポケモントレーナーで埋め尽くされるなど凄まじい効果を生んでます。 24日(日)朝7時半過…
ゲームサービス開始から社会現象になっているポケモンGO。若者からそこそこの大人までみなさん夢中になっています。流行にはとりあえず乗るタイプなので、早速アプリをインストールし、ネットに書いてあった裏技を使いピカチュウを最初…
豊田市駅前にある移動カフェ「CafebusNon」。美人すぎるバリスタが超絶美味しいコーヒーを提供してくれます。豆を30gも使っているハイクオリティなアイスコーヒーを300円という値段で提供しているのと、オーナーである「…
たまごボーロで有名な竹田製菓を設立、お菓子の城のオーナーでもあり、日本一の個人投資家とも言われた竹田和平さんが亡くなりました。83歳、老衰でした。 和平さんと初めて実際に会ったのは5年前。それまではがっちりマンデーの新春…
この本は愛知の文具王フミヒロさんにオススメいただいたうちの一冊。この本を書いたネッツトヨタ南国(高知県)の横田社長は素晴らしい考え方の持ち主。この社長の下で働ける従業員は本当に幸せだと思います。 フミヒロさんのブログ 文…
予約していた2016年新型Kindleが発売日の7月20日に届きましたのでレビューいたします。Amazonプライムのキャンペーンでかなり安く買えました。他のKindleよりも軽量だったので購入しました。Kindleオアシ…
先日絶対達成コンサルタントの横山信弘氏のブログで「できる人はなぜ、「ビジネスリュック」を使うのか?」という投稿があり、とんでもないPV(閲覧数)があったとのこと。 できる人はなぜ、「ビジネスリュック」を使うのか? 出典 …
朝活ネットワーク名古屋で人生の我が師匠であり愛知の文具王としても有名なフミヒロさんの話を聴いてきました。オススメの文房具から每日更新しているブログ運営術、人生論まで示唆に富む話が聴けました。サクッとまとめましたので紹介し…