ノマサラ

デジタルガジェットのレビュー、美味しくて唸る店の紹介など人生に役立つ一次情報をお届けします!

  • ライフハックLIFEHACK
    • ノマド
    • ファッション
    • 健康
    • セミナー
    • ショップ
    • 仕事
    • 写真
    • 料理
    • 文房具
    • 運動
    • 旅行TRAVEL
    • 育児
    • 家族FAMILY
  • PC・IT関連PC・IT
    • Facebook
    • Apple
      • iPad
      • iPhone
      • PC
  • レビューREVIEW
    • Marriott Bonvoy AMEXアメックスSPG
    • 映画評
    • 書評
    • 美術
    • 音楽
  • 唸る名店紹介DELICIOUS
  • プロフィールPROFILE
  • お問い合わせABOUT US

2016.02.04 料理 nomasala

某レストランのソムリエが自宅で飲むテーブルワイン紹介します

妻の友達の旦那様が某レストランのソムリエをしております。ワインに精通しているソムリエが自宅で飲んでいるワインのひとつを教えてもらいました。私自身アルコールにはそんなに強くないのでワインは時々、少量しか飲みませんが美味しい…

2016.02.03 iPhone nomasala

超オススメ!癒やしのオルゴール集、見つけました

親指シフトの大先輩である勝間和代氏のメルマガを昨年末から購読しております。一時は”カツマー”としてテレビに出まくり一世を風靡しましたが今はやや落ち着いた感じがします。しかしパワーは以前と変わらず素晴らしい情報を発信し続け…

2016.02.02 PC nomasala

ラップトップで使う際に超快適なパソコン台をIKEAで見つけた

最近はあまり聞かなくなった”ラップトップパソコン”という言葉。椅子に座りながら「膝の上(ラップトップ)でも使用できる」との意味の和製英語。昨今はMacBookとかサーフェイスと製品名を言うことが多いような気がします。 私…

2016.02.01 ライフハック nomasala

毎月1日は朔日詣りへ行こう!

毎月1日は必ずお詣りへ行ってます。 いわゆる朔日詣り。かれこれ5年目の習慣。 昨年は一回も欠かさず12回達成。 大きな病気も怪我もなく一年乗り切れたのは朔日詣りのおかげでしょうか。 私は歩いていける近くの熱田神宮にお詣り…

2016.01.31 料理 nomasala

クリエイター系のイベントなどで見かける激ウマのポップコーンをご存知でしょうか

ここ最近、ちょいと高級なフレーバーポップコーンが大人気。「ヒルバレー」「ギャレット」などは行列ができております。味は確かに美味しいですがちょっと高い。 そんな中、これらの店より美味しくて価格もリーズナブルなフレーバーポッ…

2016.01.30 ファッション nomasala

バレンタインデーに本命の相手に贈りたいおすすめの逸品はこれ!

2月14日(日)はバレンタインデー。海外では男女どちらからでも愛する人に贈りものをするイベントですが日本では商売のネタにされてしまい女性から男性にチョコレートを贈るイベントになってしまいました。 ただし最近はその傾向も変…

2016.01.29 料理 nomasala

カリッカリのホットサンドが美味しすぎる

大好物のホットサンド。特に冬場は美味しく感じます。パンのカリカリ感がたまりません。小さい頃から好きでしたが大人になってますます好きになってます。 具材はミートソースとチーズが一番のお気に入り。パスタを作るときに多めに作っ…

2016.01.28 映画評 nomasala

さらばあぶない刑事の公開前に30年前のあぶない刑事を鑑賞したら色々懐かしい&驚愕した件

さらばあぶない刑事が1月30日(土)に公開されます。テレビドラマが始まって30年、前作からは10年ぶりの映画公開。今作を待ち望んでいたファンも多いことでしょう。私もそのうちの一人。柴田恭兵も舘ひろしもカッコよすぎ。60歳…

2016.01.27 書評 nomasala

ネットの歴史を知りたい方はお急ぎください!角川インターネット講座[Kindle版]がキャンペーン中!【全15巻合本版】でなんと2,700円!

3日ほど前からFacebook友達のネット関係の方のフィードで続々「買いました」「超おすすめ!」などと流れてきた【全15巻合本版】角川インターネット講座[Kindle版]。 元々は1冊ずつで発売されていた本を15冊まとめ…

2016.01.26 書評 nomasala

一人でも多くの方に読んでいただきたい 植松努著 「好奇心を”天職”に変える空想教室」

植松努氏を知ったのは一昨年の秋でした。 TEDの講演会をYOUTUBEで観たのが最初。もう感動で涙が溢れました。こんな方が日本にいたのかと。最初に閲覧したときはまだ再生回数が700回ぐらいだったのですがその後は一気に広ま…

  • <
  • 1
  • …
  • 290
  • 291
  • 292
  • 293
  • 294
  • …
  • 331
  • >
ブログを読んで役に立ったらこちらのリンクからAmazonを利用していただけると嬉しいです!

人気記事一覧

  • ライフハック
    トイレの蓋がゆっくり閉まらないのでパナソニックのダンパーユニットを交換!
  • 健康
    人間ドックのバリウム検査は絶対に受けてはいけない6つの理由
  • Marriott Bonvoy AMEX
    春休みに家族4人で富士マリオットホテル山中湖の温泉風呂付きプレミアムツインキングに無料で2泊してきた!
  • PC・IT関連
    ポップコーンが弾けまくって楽しくタッチタイピングが練習できる!「Popタイピング」
  • レビュー, 健康
    二人で税込33万円!でもコスパ最高!夫婦お揃いでオーダーの「じぶん敷ふとん」を購入してみた
  • ライフハック
    Chromeの拡張アプリ「Rajiko」で「radiko」のエリアフリーが有料プレミアムなしで使えます
  • ライフハック
    パナソニック電動バリカンのバッテリーがヘタって来たので交換してみた
  • ライフハック, レビュー
    AfterShokz OpenMove骨伝導イヤホンの音途切れ問題とその解決法をお伝えします
  • PC・IT関連, レビュー
    ダイソーの100均素材でグリーンバックのクロマキー合成にチャレンジしてみた!合計500円!
  • レビュー
    約6年半ぶりに自転車を買い替えた!GIANT ESCAPE RX1 DISC 2025年モデル 購入後一ヶ月レビュー

最近の投稿

  • おうちで簡単!無添加の手作り炭酸水「しあわせソーダ」レビュー【PR】
  • 不動明王の言霊が導く―8月8日(金)Kindle出版決定!
  • 「心を変えれば、すべてが変わる」成功者が語る逆転の法則とは?
  • SNS乗っ取り防止!2段階認証の簡単設定ガイド
  • Google NotebookLMの音声概要機能で「万人幸福の栞」を解説してみた

いいね!で登録

いいね!で登録
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    




  • プロフィール
  • このサイトについて

©Copyright2025 ノマサラ.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…