松坂屋美術館のくまのプーさん展は大人も十分楽しめます
松坂屋名古屋店南館7階にある松坂屋美術館でくまのプーさん展が開催中です。 9月6日(日)までなので学校の夏休み中はいつでも楽しめます。 …
松坂屋名古屋店南館7階にある松坂屋美術館でくまのプーさん展が開催中です。 9月6日(日)までなので学校の夏休み中はいつでも楽しめます。 …
昨日は豊田おいでんまつり花火大会でした。 今年もクオリティの高い花火を素敵な場所から堪能できました。 例年通りデジ一眼で撮影しつつの花火鑑賞です。 花火をそこそこ撮るのにはいくつかコツがあります。 難しくは…
電鉄・空港各社がエスカレーター「みんなで手すりにつかまろう」キャンペーンを7月21日(火)から始めました。 始まってから初の日曜日を迎えますがみなさんご存知でしょうか。 &nbs…
毎年楽しみにしているイベントのひとつ、 豊田おいでんまつり花火大会。 数ある花火大会の中でもクオリティが高く、「まさに芸術!」と唸る花火があがります。 打上数は15,000発とそう多くはありませんが、クオリ…
今年読んで価値があった本、 「伝え方が9割」 最近、続編がでました。 「伝え方が9割 2」 こちらはまだ読んでませんが、レビューはなかなか。 それ以外にも 「才能が9割」 これは必読書です。 繰り返し読む価値があります。…
クックパッドを使ったことありますか? 自宅で食事を作る方の多くは使ったことがあるのではないかと思います。 例えば冷蔵庫に特定の材料が残った場合、材料名を幾つか入れて検索すると それらを使ったメニューが出てき…
学校は夏休みに入りました。子どもたちのエネルギーを受け止めるのはなかなかたいへん。 長い間、子どもたちの世話をしてくれる妻には頭が下がります。 なので私が休みの時は何処かへ連れ出そうと計画しています。 屋外…
休みの日には時々、子供たちとプールに行きます。 近くにある市営のプールに行くことが多いです。 …
3日前ぐらいから 「2016年登場の最新版iPhone7のテストユーザーとして、あなたがランダムで選出されました!」 というフィッシング詐欺が横行しております。 テストグループに参加して簡単な質問に答えると…
今年も子どもたちには夏休みがやってきました。 エネルギーの有り余っている子どもたちがいる家庭は 自分が休みの日に自宅でゆっくり過ごそうなどとはムリな話。 仕事柄、平日休みもありますが、土日休みのこともありま…