スケジュールははiPhoneとiPadを使い、ほぼデジタルで管理しています。紙のスケジュール手帳も併用していますが、ほとんどは会議や打ち合わせのメモのために使っています。 スケジュールの管理はやはりデジタルの方が便利。定…
iPhoneとiPadそれぞれのオススメのカレンダーアプリ

スケジュールははiPhoneとiPadを使い、ほぼデジタルで管理しています。紙のスケジュール手帳も併用していますが、ほとんどは会議や打ち合わせのメモのために使っています。 スケジュールの管理はやはりデジタルの方が便利。定…
大人気の360度全天球カメラRICOH THETA。上位機種のTHETA Sのほか、静止画の画質は同等で廉価版の THETA SCが発売され人気が加速しております。 静止画は必要十分な解像度で不満はありません。等倍で見る…
flick!特別編集の「デジタル達人の超愛用品」で各界のデジタル達人のバッグの中身やデスク周りを大公開しています。デジタルガジェット大好物の筆者としては興味津々の内容。 スマホ、パソコン、ケーブル、モバイル…
先日、異動になり仕事で印鑑を押す機会が増えました。今まで、そんなに押す機会が無かったのですが、押す回数が増えたため、今まで使っていたシャチハタのインクが薄くなってきました。インクを買おうとAmazonで検索していたらキャ…
今年の2月に8年ほど乗っていたクロスバイクがパンクしました。もうタイヤが寿命を迎えておりタイヤ交換が必要でサドルやブレーキパッドなどの部品もかなり傷んでおり全て変えると2万円近くかかるので買い替えることに。 何にしようか…
今年の目標のひとつが毎月2つ以上は美術館を訪れること。今のところ毎月クリアしております。ただいま愛知県美術館で開催しているフィンランド・デザイン展へ家族で行ってきました。美術館鑑賞は小学生の娘たちにはちょっとわかりにくい…
デジカメの記録媒体は一部高級機種では未だにコンパクトフラッシュとSDカードを併用しているものもありますがほぼSDカードに統一されました。 最近のSDカードは価格が下がり、容量が大きくなったため、余程の長期旅行でない限り6…
松坂屋名古屋店で「キレイを磨く2Days」という美をかなえる体験型イベントが開催しれました。モデルの優子さんが写真写りの良いポージングのコツを話されるとのことで聴いてきました。 彼女は身長180cmで8cm…
TAG HEUERの最新ウェアラブルウォッチ CONNECTED MODULAR 45を触ってきました。先日からキャンペーンを開催しており、何とか4月11日(火)の最終日に間に合いました。 TAG HEUER CONNE…
桜が満開の季節となりました。 あちらこちらで素晴らしい桜を見る事ができ、日本人に生まれて本当に良かったと感謝しております。 最高に綺麗な時は数日、満開になったら一週間ほどで、すぐに散ってしまうのも桜の良さなのでしょう。 …