名古屋市中区・伏見に2月20日(火)にオープンした「ランプライトブックスホテル名古屋」へ行ってきました。“本屋が運営するホテル”をコンセプトに掲げるこのホテルは24時間営業しているブックカフェを併設しており、宿泊をする人…
名古屋・伏見にオープンした「ランプライトブックスホテル名古屋」に行ってきた

名古屋市中区・伏見に2月20日(火)にオープンした「ランプライトブックスホテル名古屋」へ行ってきました。“本屋が運営するホテル”をコンセプトに掲げるこのホテルは24時間営業しているブックカフェを併設しており、宿泊をする人…
先日、自宅のリビングに大型(90cm☓60cm)のホワイトボードを取り付けました。以前から欲しいとは思っていたものの、大きなホワイトボードは結構金額が高く躊躇していました。Amazonのタイムセールで物色していたらアイリ…
リンダ・グラットン氏のベストセラー「WORK SHIT」の続編「LIFE SHIFT」がベストセラーになっています。100年時代の人生戦略マニュアルとして幅広い世代に受け入れられています。 週刊東洋経済7月22日号でこの…
先日、弟夫婦に子どもが産まれたので会いに行ってきました。まだ2ヶ月なのでちっちゃくてめちゃめちゃカワイイ。うちの子どもたちにもこんな頃があったなぁと。ふと、弟の赤ちゃんを見ていて気づいたことがありました。それは「足の指が…
2017年4月7日(金)に名古屋JRゲートタワーの一部店舗がオープン。JRタワーズの横にまた高層ビルが立ちました。ここは以前働いていた職場があった場所なので感慨深い想いがあります。 4月7日(金)は仕事が昼…
松坂屋名古屋店の7階大催事で開催されている東北6県物産展。百貨店の物産展で出店している取引先は一流どころばかりなので、ハズレはありません。その中でも、個人的にお気に入りで「これは美味しい!」と舌がうなるものだけを今回紹介…
Amazonプライム会員でKindleを持っていれば毎月1冊無料で対象書籍を読むことができます。先月読んだのがこの「日記の魔力」。 筆者はiPhoneアプリの「Happynote」で5年以上毎日欠かさず日記…
昨年2月にはてな匿名ダイアリーに「保育園落ちた日本死ね!!!」という投稿があり大きな話題になりました。 はてな匿名ダイアリー 保育園落ちた日本死ね!!! 今年も改善されず、多くの方が保育園に落ち、ツイッターなどで悲痛な叫…
エリザベス女王が使っている英国王室御用達のビニール傘「フルトン」をご存じでしょうか。 ここ最近また人気が再燃しております。ビニール傘なのに4,000〜8,000円前後というビックリなお値段。中国製なのにこの値段は強気です…
クローズアップ現代で特集されていた”仕事がない時代がやってくる!?”を観ました。以前からも”2020年になくなる仕事”などという特集は色んな所で散見されてきました。いよいよ本格的に既存の仕事がなくなる時代がやってきました…