我が家には小学5年生と2年生の娘がいます。 長女は学校でパソコンの授業が時々あるらしいのですが二人で一台というなんとも貧弱な環境。 このままでは日本のIT技術は絶対に世界で勝てません。 筆者は家電やIT大好きなので、小さ…
小学生向け!アプリ・ダウンロード不要!Web上で練習できるタイピング訓練サイト

我が家には小学5年生と2年生の娘がいます。 長女は学校でパソコンの授業が時々あるらしいのですが二人で一台というなんとも貧弱な環境。 このままでは日本のIT技術は絶対に世界で勝てません。 筆者は家電やIT大好きなので、小さ…
人生の師匠であり、愛知の文具王でもある猪口フミヒロ氏。フミヒロ氏が運営されているブログで何度も紹介されているのが携帯用のホワイトボード。 ▶ 【持っていると便利な文房具】分かり合えるためには『ヌーボード』が…
ここ最近、格段の進化を遂げている落とし物トラッカー。色々な種類がありますが、その中でイチオシなのが「Tile」。どこへいったかわからなくなった場合、Bluetoothを内蔵しており、通信圏内であれば、スマホからアラームを…
仕事が一段落し、早く終われるようになったので、帰り道にヨドバシカメラへ寄り道しています。カメラ・家電大好きな筆者にとってはパラダイス。世間では帰っても居場所がなく、フラフラ時間つぶしをしている「フラリーマン」という種族が…
2018年6月8日(金)にいつでもどこでもすぐ「メモる」デジタルメモ「ポメラDM30」が発売され、ヨドバシカメラの店頭に並んだので実機に触れてきました。 「ポメラDM30」は、コンパクトなボディにノートパソ…
先日、駅前でクロレッツのサンプルを配布していました。普段はティッシュをはじめ、一切こういったサンプルは貰わないのですが、配っているお姉さんが可愛かったのと、クロレッツ☓ルパン三世というのに惹かれてつい手に取りました。 &…
先日、某リカーショップでおつまみを物色していたら棚の正面に吊ってあって思わず手にとったのが「パクチーチップス」。派手なデザインに「パクチーファンの方、大変お待たせしました」と魅惑的なキャッチコピーが。「本物のパクチー使用…
ここ数日、TwitterやFacebookで流行しているサイト「制県レベル」。中国語のサイトですが、アプリを入れるよう求められることもなく、広告も特にないので使っても安心。Facebookには「あなたは何の生まれ変わり?…
今年、子供の運動会の写真を撮影するため、写真仲間の友人からCanonのサンニッパをお借りしました。新品だと50万円オーバーの単焦点レンズ。以前、EF500mm F4L IS II USMを3ヶ月ほど使っていたことがあり、…
以前から妻が欲しい、欲しいと言っていた小型の冷凍庫をようやく買いました。夏場は保冷剤を冷やしておかなければならず、これがスペースを取ります。さらに氷が標準の製氷機では追いつかず足りなくなり、製氷皿で別に氷を作るのにもスペ…