2019年6月の平日に訪れたIKEA長久手の最新情報!駐車場・店内の混雑具合は?リアルタイムで状況を知るには?そのほかオススメ商品についてお伝えします
先日、妻と休みが合ったので妻のお友だちと一緒にIKEA長久手へ。約1年ぶりでしたので駐車場の空き具合、店内の混雑状況、オススメ商品などをお伝えします。2019年6月の木曜日の10時過ぎに到着したところ駐車場は1階が7割ぐ…
先日、妻と休みが合ったので妻のお友だちと一緒にIKEA長久手へ。約1年ぶりでしたので駐車場の空き具合、店内の混雑状況、オススメ商品などをお伝えします。2019年6月の木曜日の10時過ぎに到着したところ駐車場は1階が7割ぐ…
旨くて唸る名店紹介シリーズとは・・・ 全国各地の美味しいものを食べている筆者の舌をうならせた店のみを紹介するコーナー。 値段が高くて美味しいものは世の中にたくさんありますがリーズナブルな値段で満足させてくれる店はそう多く…
数年前から寝るときはウチノのマシュマロガーゼパジャマを愛用しています。 定価1万5千円(税別)とかなり高価ではありますが、一度このパジャマを着たら最後、もうこれ以外のパジャマを着られません。 それほどに心地よく着心地・寝…
毎週月曜日の朝7時から名駅のコワーキングスペース「エニシア」で開催されている朝活ネットワーク名古屋。毎回多いときで35名以上、少ないときでも15名以上は集まる名古屋で最大規模の朝活。ワタクシも過去2回登壇させていただき、…
気づかせメモ「カクミル」は、液晶画面にタッチするだけですぐに起動し、紙にペンで書くようなアナログ感覚で、手書きのメモを記録することができるデジタルツール。画面には電子ペーパーディスプレイを採用し、書いたメモを常時表示させ…
半年前にクラウドファンディングで目標金額の518%を達成した3WAYビジネスバッグ「HILLSIDE」がいよいよAmazonでも発売されることになりました。実はいつもお世話になっているK氏から依頼を受けて、このバッグのモ…
少し前に、引きこもりの小学生ユーチューバー「ゆたぼん」が話題になりました。現地の新聞社が取り上げたことにより、あっという間に情報が広まり、ネットで炎上中。未だに、ちらほらと関連情報を見かけます。賛否両論ありますが、どちら…
先日発売になった360度全天球カメラの「RICOH THETA Z1」をヨドバシカメラで早速触ってきました。 「THETA Z1」は THETAシリーズ最高画質を実現した、フラッグシップモデルとなり価格は11万円半ばと一…
先日、トヨタ自動車の豊田社長が「終身雇用を守っていくのは難しい」との発言をして話題になりました。イノベーションのジレンマに陥っているとはいえ売上利益日本一の企業でさえ、もう会社に頼り切ることは危ない時代になっています。 …
先日、運動会の代休で学校が休みだったので、家族でナガシマスパーランドへ遊びに行ってきました。 開園の9時30分に到着したらすでに当日券のチケット売場は100人近い長蛇の列。 事前に金券ショップとコンビニで1DAYパスポー…