ノマサラ

デジタルガジェットのレビュー、美味しくて唸る店の紹介など人生に役立つ一次情報をお届けします!

  • ライフハックLIFEHACK
    • ノマド
    • ファッション
    • 健康
    • セミナー
    • ショップ
    • 仕事
    • 写真
    • 料理
    • 文房具
    • 運動
    • 旅行TRAVEL
    • 育児
    • 家族FAMILY
  • PC・IT関連PC・IT
    • Facebook
    • Apple
      • iPad
      • iPhone
      • PC
  • レビューREVIEW
    • Marriott Bonvoy AMEXアメックスSPG
    • 映画評
    • 書評
    • 美術
    • 音楽
  • 唸る名店紹介DELICIOUS
  • プロフィールPROFILE
  • お問い合わせABOUT US

2018.01.12 レビュー nomasala

45歳のおっさんが人生で初めてルービックキューブを6面揃えてみた

先日、子どものために参加した「すうがくキラキラ」というイベントの中にルービックキューブで遊ぼうというコーナーがあり、30年ぶりぐらいに触れることになりました。久しぶりに触ってワクワクしました。講師のトシちゃんの娘さんが1…

2018.01.11 ショップ nomasala

文化庁メディア芸術祭 愛知展に行ってきた

名古屋・栄にあるナディアパークで開催されている「文化庁メディア芸術祭 愛知展」に行ってきました。テーマは「私と私の次なるもの」。   まず、2階のエントランスホールでは、著名な漫画作品が展示されていました。撮影…

2018.01.10 Apple nomasala

雑誌「MacFan」がAmazonプライム会員は読み放題になっていた!

以前、kindle unlimitedでMacFanが読み放題になっていたのですが、すぐに終了してしまい、特にメリットがなくなったので、kindle unlimitedをすぐ解約しました。それ以来、MacFanは特集が気…

2018.01.09 神社 nomasala

熱田神宮宝物館の新春特別展「日本の聖地〜伝世の神社宝物〜」を観てきた

長女が熱田神宮の書き初め大会に参加している間の待ち時間に宝物館で開催されている新春特別展「日本の聖地〜伝世の神社宝物〜」を観てきました。毎年、観ていますが全国の著名な神社の宝物が展示されており、見逃せない展示会のひとつに…

2018.01.08 映画評 nomasala

子どもと一緒に鑑賞するのに最適 映画評「あらしのよるに」

今年はお正月に連休が取れたため、妻の実家へ行ったり、映画を観たりしながら家族でゆっくり過ごしました。今年の目標として映画を100本観ることにしたので、達成に向け、年明けから色々映画を観ています。 4本目として家族で観たの…

2018.01.07 イベント nomasala

子どもと一緒にイベント「すうがくキラキラ」に参加してみた

お友達からお誘いをいただき、「すうがくキラキラ」というイベントに行ってきました。小学生向けのイベントで、数学をわかりやすく楽しく学べるとのこと。我が娘は二人とも算数が苦手というか嫌いなので、少しでも好きになってくれたらと…

2018.01.06 神社 nomasala

新春 熱田神宮へ参拝するときの正しいマナーとポイントをお伝えします

年が明けると日本人はこぞって神社に参拝します。 東海地区では神社の頂点に立つ伊勢神宮、それに続いて熱田神宮に行かれる方が多いのではないでしょうか。 熱田神宮は自宅の氏神様のため毎月1日には朔日参りを欠かさず続けています。…

2018.01.05 映画評 nomasala

2018年映画館での鑑賞1本目 映画評「ブレードランナー2049」

今年の目標のひとつが映画を100本観ること。1年は52週あるので、週に2本ずつ鑑賞すれば達成できる計算になります。ただし、忙しい時もあるので、観る時には固めて何本か観ないと100本達成は難しいかもしれません。今年は読書を…

2018.01.04 映画評 nomasala

2018年1本目 映画評「アデライン、100年目の恋」

2018年の目標のひとつとして映画を100本以上観ることにしました。2018年記念すべき1本目はAmazonプライムビデオの中から「アデライン、100年目の恋」を鑑賞。レビュー数が多い上、評価がとても高く、どんな映画なの…

2018.01.03 書評 nomasala

確かに泣けた 書評「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」七月隆文著

2017年は50冊以上の本を読みました。マンガや雑誌を入れると100冊は超えています。   ビジネス本ベスト3は「未来の年表」「自分の小さな“箱”から脱出する方法」「会社人生で必要な知恵はすべてマグロ船で手に入…

  • <
  • 1
  • …
  • 219
  • 220
  • 221
  • 222
  • 223
  • …
  • 331
  • >
ブログを読んで役に立ったらこちらのリンクからAmazonを利用していただけると嬉しいです!

人気記事一覧

  • PC・IT関連
    ポップコーンが弾けまくって楽しくタッチタイピングが練習できる!「Popタイピング」
  • 健康
    人間ドックのバリウム検査は絶対に受けてはいけない6つの理由
  • ライフハック
    トイレの蓋がゆっくり閉まらないのでパナソニックのダンパーユニットを交換!
  • レビュー, 健康
    二人で税込33万円!でもコスパ最高!夫婦お揃いでオーダーの「じぶん敷ふとん」を購入してみた
  • ライフハック
    Chromeの拡張アプリ「Rajiko」で「radiko」のエリアフリーが有料プレミアムなしで使えます
  • ライフハック, レビュー
    AfterShokz OpenMove骨伝導イヤホンの音途切れ問題とその解決法をお伝えします
  • レビュー
    約6年半ぶりに自転車を買い替えた!GIANT ESCAPE RX1 DISC 2025年モデル 購入後一ヶ月レビュー
  • 映画評
    心が穏やかになる作品 映画評「アイネクライネナハトムジーク」伊坂幸太郎原作
  • セミナー
    「心を変えれば、すべてが変わる」成功者が語る逆転の法則とは?
  • ライフハック
    パナソニック電動バリカンのバッテリーがヘタって来たので交換してみた

最近の投稿

  • 「心を変えれば、すべてが変わる」成功者が語る逆転の法則とは?
  • SNS乗っ取り防止!2段階認証の簡単設定ガイド
  • Google NotebookLMの音声概要機能で「万人幸福の栞」を解説してみた
  • 3ヶ月で健康で美味しい発酵スイーツの達人に!奥田フローラさんの特別講座開講!
  • 美味しくて唸る名店紹介 焼肉好き必見!絶品カルビ丼と韓やっこ(焼肉 白頭山/豊田市)

いいね!で登録

いいね!で登録
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    




  • プロフィール
  • このサイトについて

©Copyright2025 ノマサラ.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…