Yahoo!カーナビのリモコンが優勝セールで30%オフだったので買ってみたら超便利だった
今年のプロ野球リーグ戦、パ・リーグは福岡ソフトバンクホークスが優勝しました。おめでとうございます。タイガースファンの筆者としてはあまり興味がありませんが、孫正義氏は経営者として凄いと思います。ホークス優勝セールではソフト…
今年のプロ野球リーグ戦、パ・リーグは福岡ソフトバンクホークスが優勝しました。おめでとうございます。タイガースファンの筆者としてはあまり興味がありませんが、孫正義氏は経営者として凄いと思います。ホークス優勝セールではソフト…
先日、図書館の「本日返却された本」の中にこの「荒木飛呂彦の漫画術」が置いてあり借りてきました。図書館の「本日返却された本」のコーナーには本屋やAmazonではまず見つからない本と出会えます。 荒木飛呂彦氏と…
原作は磯田道史著「無私の日本人」。かなり前に読みましたが何ら自分の利益にならなくても宿場町のために奔走する人々の行為に感動しました。 「無私の日本人」作品紹介 貧しい宿場町の行く末を心底から憂う商人・穀田屋十三郎が同志と…
先日、愛知の文具王フミヒロ氏が主催されている文房具朝食会へ参加してきました。この日のテーマは「お気に入りの文房具」。参加者のひとりで文具王に引けを取らない文具好きの青年が紹介していたのが「ファーバーカステル ペンシル パ…
今年の3月にクロスバイクを買い替え、GIANT エスケープRX1を購入しました。 一ヶ月、経った時のレビュー記事はこちら GIANT エスケープRX1 乗車1ヶ月レビュー それからさらに半年経ちましたので、再度感想などを…
先日読書家の友人から借りたのがアービンジャー・インスティチュート著「自分の小さな“箱”から脱出する方法」。読書家の方からオススメいただいた本は間違いなく面白いので今回はどんな本だろうかと楽しみにして読みはじめました。結論…
ただいま熱田神宮の宝物館では平常展に加えてコーナ展示として近現代作家の名品を紹介しています。横山大観の旭日桜花図、前田青邨の紅白梅図、川合玉堂の神鶏などの絵画のほか、蒔絵色紙箱など素晴らしい工芸品が展示されています。 &…
トヨタの新しいノアがお届けする、スペシャルコンテンツ「#金曜日の新垣さん」。七夕以降、毎週金曜日が楽しみでしたが、残念ながら9月1日で最終回を迎えてしまいました。ノアのサイトから「#金曜日の新垣さん」にたどり着くのは時間…
Amazonプライム会員ならAmazonプライムミュージック・Amazonプライムビデオは無料で視聴できます。Amazonミュージックは每日使っているので完全に元は取っています。Amazonプライムビデオも時間に余裕があ…
筆者のメンターでもあり、愛知の文具王ことイグチフミヒロ氏主催の文房具朝食会がKDM.txt 守山で開催されました。この日は1部、2部制で1部は朝9時からオリコーヒーでの開催。こちらも素敵なカフェでランチタイムまで長居して…