書評「ニュースで学べない日本経済」大前 研一 著
読書家の友人からオススメいただきました。大前研一氏の本は相当読んでおりますが、この「ニュースで学べない日本経済」は大前視点で日本の経済の現状を語ってくれています。これからの日本で、どう生き延びるかを知るには必読の一冊。 …
読書家の友人からオススメいただきました。大前研一氏の本は相当読んでおりますが、この「ニュースで学べない日本経済」は大前視点で日本の経済の現状を語ってくれています。これからの日本で、どう生き延びるかを知るには必読の一冊。 …
読書家の友人にオススメいただいた西田 文郎著「面白いほど成功するツキの大原則―ツイてツイてツキまくる頭の使い方教えます」。この友人とは毎月1日に熱田神宮へ朔日参りへ行く間柄。毎月会う度に「ツイてる」「人生楽しい」というポ…
ソニーのコンパクトデジタルカメラのRXシリーズの高画質を防水、堅牢な小型ボディに凝縮し、あらゆる場面での撮影を可能にする『RX0』が10月27日に発売されるのに先駆けてソニーストアで予約販売が始まったので早速試してきまし…
松坂屋名古屋店南館7階 松坂屋美術館で開催されている「Four Seasons of Gimel ー ギメル 美の奇跡 “神は細部に宿る” ー」に行ってきました。松坂屋美術館の展覧会は欠かさず鑑賞しております。 今回の展…
イヤホン市場は有線からワイヤレスへどんどん移行しています。最新のiPhoneにヘッドホン端子が無くなったことが拍車をかけました。Apple純正のAirpodsはiPhone、iPadとの使い勝手は素晴らしいですが音質は今…
Airpodsを購入して3週間が経ちました。購入してから使わない日はありません。每日の通勤や寝る前の瞑想の時にヒーリングミュージックを聴く際に使っています。またエアロバイクなどで運動するときにも使っています。  …
有名人、著名人の不倫騒動が世間を賑わしております。直近では山尾志桜里衆院議員と9歳下弁護士とのW不倫(疑惑)、少し前では斉藤由貴、今井絵理子、上原多香子、雨上がり決死隊の宮迫博之、田中哲司、渡辺謙、さらに遡ると大きな話題…
去年から本屋へ行くと平積みになっていて気にはなっていたのが住野よる著「君の膵臓をたべたい」。人間の思い込みはなかなかやっかいな代物で、この本をホラー小説だと思って毛嫌いしていました。らせんやリング、黒い家を始めとするホラ…
Amazonで欠品を起こすほどのベストセラーになっている 河合雅司著「未来の年表 人口減少日本でこれから起こること」がやっと届いたので早速読みました。 今までおぼろげに、このまま少子高齢化社会を迎えるとマズ…
ただいま未来屋書店で「未来屋杯 文庫ダービー」を10月31日(火)まで開催しています。12冊の文庫本の中から、期間中の売上順位1着・2着・3着を予想。見事、的中した方の中から抽選で5名様に豪華景品がプレゼントされます。W…