及川正通特大号展に行ってきた
刈谷市美術館で開催している及川正通特大号展を観てきました。 雑誌「ぴあ」の表紙を36年間休むことなく飾り続け、ギネス記録認定されております。 今回の展示で初めて知ったのですが百貨店さいか屋の宣伝部図案課に就職されたとのこ…
刈谷市美術館で開催している及川正通特大号展を観てきました。 雑誌「ぴあ」の表紙を36年間休むことなく飾り続け、ギネス記録認定されております。 今回の展示で初めて知ったのですが百貨店さいか屋の宣伝部図案課に就職されたとのこ…
ワインなど豊富な品揃えの酒屋で京都を中心に展開しているリカーショップ、「リカマン」のワインフェスタが初めて名古屋で開催されたので行って来ました。といっても筆者ではなく、妻が。 リカマン ワインフェスタin名古屋 &nbs…
先日、元先輩の和田一郎氏が2冊めの本を出版されました。 僕が四十二歳で脱サラして、妻と始めた小さな起業の物語 (自分のビジネスを始めたい人に贈る二〇のエピソード) なんちゅう、長いタイトルでしょうか(笑) 和田さんがでつ…
「無印良品週間」が10月2日(均)本日より始まります。 無印良品のものづくりの取り組みをもっと知ってもらうための特別期間。 無印良品メンバーなら10%OFFの「無印良品週間」が本日より始まります。 先日9月末に書類を整理…
毎月1日は熱田神宮へ朔詣りに行きます。本日はたまたま仕事が休みで雨だったので車で行くことに。いつも通りのルートで参拝して、帰ろうとしたら遠くの方にちょっとした人だかりと普段見かけないテントが。そのまま帰ろうかとも思ったの…
毎月1日は欠かさず氏神様へお詣りに行きます。 ここ数年の習慣となっています。 たいていは早朝ジョギングがてら熱田神宮まで走って行きます。 今日は休みで雨が降っていたので、車で行くことに。 先月も雨でした(^_^;) この…
自分で言うのもなんてすが、3年半前、今の部署になってから相当な業務量をこなしています。 メールも膨大な量が来ますし、様々な企画立案や取引先交渉、書類の作成も膨大にあります。 実際に取引先と会っての打ち合わせなども数多くあ…
家族揃ってみんな餃子大好き人間。 餃子を外で食べるのは稀でほとんど自宅で食べます。 皮は手作りだと手間がたいへんなので市販のものを使いますが中身は全部作ります。 豚ミンチ、白菜、ニラ、ニンニクと各種調味料。 フードプロセ…
先日から始まった、映画などが見放題のAmazonプライム・ビデオ。 Amazonプライムに魅力を感じてすでに会員になっている方はほぼ無料の感覚で見放題。 そうでなかった方でも月額換算352円と格安で見放題となります。 ラ…
2015年9月27日(日)は中秋の名月。 最も月が美しく見える日と言われています。 秋の風物詩のひとつ。 さらに今年は翌日が満月、しかもスーパームーン! 通常の満月と比べて大きさが14%、明るさが30%それぞれアップしま…