いけばな展の本当の楽しみ方
彼岸花が咲き乱れている今日この頃。 咲く時期が短く綺麗なのはあっという間。 近くに名所がある方は今週末がチャンス。 これからの時期、あちらこちらでいけばなの展覧会が開催されます。 秋の花や草木を使ったいけばなはまさに芸術…
彼岸花が咲き乱れている今日この頃。 咲く時期が短く綺麗なのはあっという間。 近くに名所がある方は今週末がチャンス。 これからの時期、あちらこちらでいけばなの展覧会が開催されます。 秋の花や草木を使ったいけばなはまさに芸術…
Amazonプライム会員なら映画・TV番組が見放題のAmazonプライム・ビデオのラインナップが発表されました。 レビューが4つ星以上だけの作品を検索したところ、なかなか見応えのある映画が。 相当本数があるのでそう簡単に…
先日ひょんなことからゼンハイザーの最高級イヤホンIE-800を手に入れました。 とあるイヤホンで驚愕の音場を手に入れた。 このサイズのイヤホンからは想像ができない音場感。感動を通り越して笑ってしまうレベル。そのぐらい素晴…
そろそろハロウィンの季節。 街中、店頭ではあちこちでハロウィングッズが並び、装飾もオレンジ色に染まってます。 私自身も仕事の時に何か身につけたいと色々考えた末、缶バッジがいいなぁと。 襟元にオレンジの洒落た缶バッジをアク…
東京ビックサイトで開催された雑貨EXPO2015で超カッコいいマネークリップを見つけました。スマートフォンよりも薄い、小さい財布、その名は「the RIDGE(ザ・リッジ)」。メタルもしくはカーボンプレートでカード類をは…
今回は本と人物の紹介を兼ねつつ仕事について。 本のタイトルは 「僕が18年勤めた会社を辞めた時、後悔した12のこと」 著者は和田一郎氏。 和田さんを知っている方はなぜこのタイミングでこの本の紹介?って思われてるでしょうが…
今年も秋の全国交通安全運動が明日9月21日(月)から始まります。 交通事故を減らすためには良い取り組みですが、 違反キップを切られる確率が飛躍的に高まりますので気をつけましょう。 妻が昨日友人の車でお出かけし高速道路に乗…
松坂屋のマスコットキャラのさくらパンダ。 枠をはみ出ていろんな場所で活躍しております。 星の数ほどあるゆるキャラの中でも人気上位に位置するのではないかと。 ピンバッジも色んな方々?とコラボし、毎回人気を博しております。 …
今の時代、イベント情報はググればたいてい出てきますが、 ネットがない時代は情報といえば雑誌か新聞、テレビ、ラジオなどのマスメディアが 一般的でした。 イベント情報などを知りたい場合は情報誌を買うしか手段がありませんでした…
先週、茨城県常総市の鬼怒川(きどがわではなくきぬがわと読みます)と 宮城県大崎市の渋井川の堤防が決壊し、大きな災害となりました。 被害に合われた方々には一日も早く元の生活ができることよう願っております。 ただ、この被害は…