東京で延べ1万人を動員したハリネズミ・ハムスターなど小動物の祭典「まるっと小動物展 in 名古屋」が2018年2月18日(日)まで、名古屋新栄にある「TODAYS GALLERY STUDIO NAGOYA」にて開催され…
カワイイ写真がいっぱい!「まるっと小動物展in名古屋」に行ってきた

東京で延べ1万人を動員したハリネズミ・ハムスターなど小動物の祭典「まるっと小動物展 in 名古屋」が2018年2月18日(日)まで、名古屋新栄にある「TODAYS GALLERY STUDIO NAGOYA」にて開催され…
松坂屋名古屋店7階大催事場で開催されているバレンタインシーズン限定のチョコレートの祭典「ショコラプロムナード」。世界各国、全国各地のチョコレートの名店が集まっています。JR高島屋には規模も売上も敵いませんが、混雑もほどほ…
昨年の秋にデジタル一眼レフカメラをEOS6DからEOS6Dmk2に替えました。おおよそ5年ぶりのデジタル一眼レフ購入。性能は飛躍的にアップしてて使い勝手は最高。ほぼ同じタイミングで購入したのが単焦点レンズの「TAMRON…
Amazonプライムビデオには様々なジャンルの映画、ドラマ、ドキュメンタリー番組などがあり、プライム会員なら無料で鑑賞できます。最近はどんどん数が増えており、鑑賞する時間が足りません。中には過去に放送されたレベルの高いド…
先日、ひょんなことから本格高級革靴を2足同時に手に入れました。それまでも、そこそこいい靴は履いていたものの、定価で二桁万円に近い靴を履くのは初めて。最初はやや革が硬かったものの、数回履いたら慣れてきて、履き心地抜群。足を…
瞑想をするときにログを取るためiPhoneアプリを使っています。永らく手の間、「Meditate」というアプリを使っていましたが、32bitアプリのためiOS11では動かなくなりました。 切り替えの前にiO…
3週間ほど前に、算数の苦手な娘たちに少しでも好きになってもらえればと思い参加したイベント「すうがくキラキラ」。その中で「ルービックキューブで遊ぼう」というコーナーがありました。 ▶ 子どもと一緒にイベント「…
ここ数年、テレビ番組をリアルタイムで観ることはなくなりました。時間がもったいないので、厳選した番組を録画して鑑賞しています。ニュース番組は世の中の情勢を知るには必要不可欠。その中で、比較的まともなのがテレビ東京系列で放送…
舌がうなる名店紹介シリーズとは・・・ 仕事柄、全国各地の美味しいものを食べている筆者の舌をうならせた店のみを紹介するコーナー。値段が高くて美味しいものは世の中にたくさんありますがリーズナブルな値段で満足させてくれる店はそ…
雪が降って急に寒くなったため、娘たちが学校へ履いていく風を通さないジャージが必要とのことで妻から買い物を頼まれました。普段ファストファッションでは衣料品を買わないのですが、学校の普段履きだし、すぐに破いて返ってくるのでユ…