先日、文房具朝食会主宰で“愛知の文具王”ことフミヒロ氏と色物文具専門サイト【イロブン】主宰のきだてたく氏の講演を2本立てで聴いてきました。 この日はまず朝7時から朝活ネットワーク名古屋で猪口フミヒロ氏の講演がありました。…
文房具ブログ界の2巨匠、猪口フミヒロ氏ときだてたく氏からブログのテクニックを聴いてきた

先日、文房具朝食会主宰で“愛知の文具王”ことフミヒロ氏と色物文具専門サイト【イロブン】主宰のきだてたく氏の講演を2本立てで聴いてきました。 この日はまず朝7時から朝活ネットワーク名古屋で猪口フミヒロ氏の講演がありました。…
先日参加した文房具朝食会でとある方が気になる文房具のひとつとしてプレゼンされていたのがサンスター文具の「かどまるPRO」。筆者は1年以上前から「かどまるPRO」を使っています。その前は安価な角落としパンチを使っていました…
先日開催された文房具朝食会で主催者のフミヒロさんが紹介してくれたのが「UNITED BEES」の「TO DO LIST NOTE B5サイズ」。本来は仕事のタスクを記入し、その進捗状況を把握するためのノートですが、仕事に…
先日、愛知の文具王フミヒロ氏が主催されている文房具朝食会へ参加してきました。この日のテーマは「お気に入りの文房具」。参加者のひとりで文具王に引けを取らない文具好きの青年が紹介していたのが「ファーバーカステル ペンシル パ…
筆者のメンターでもあり、愛知の文具王ことイグチフミヒロ氏主催の文房具朝食会がKDM.txt 守山で開催されました。この日は1部、2部制で1部は朝9時からオリコーヒーでの開催。こちらも素敵なカフェでランチタイムまで長居して…
愛知の文具王ことフミヒロ氏が運営されている文房具朝食会@名古屋に参加してきました。毎月開催されていますが毎回大人気。イベントが発表されると30分以内に8〜10名の定員が満員になります。 今回はマスキングテープ(以下マステ…
ジェットストリームとタッチペンが一緒になった「ジェットストリームスタイラス」を購入しました。以前はスーペンを使っていましたが、iPhoneの革ケースに挿していたら、いつの間にか失くしてしまいました。使い心地は良かったので…
先日、先日、ISOT公式ホームページにて、「第26回 日本文具大賞 2017 受賞製品」が発表になりました!グランプリは、7月5日の表彰式にて発表になります。 ISOT公式ホームページ日本文具大賞2017 そのまま紹介し…
先日、異動になり仕事で印鑑を押す機会が増えました。今まで、そんなに押す機会が無かったのですが、押す回数が増えたため、今まで使っていたシャチハタのインクが薄くなってきました。インクを買おうとAmazonで検索していたらキャ…
岡崎市竜美丘会館で開催された「おかざき文具博2017」に行ってきました。竹内文具店の主催のこのイベントにて、愛知の文具王フミヒロさんがガイドツアーをしてくれるということで10時30分から10名ほどでぞろぞろと会場内をつい…