横濱帆布鞄とコラボしたマップカメラのカメラキャリングトートバッグは、以前からずっと気になっていたものの、数量が100個限定のため、気づいたときには完売しており買えない状態が続いていました。 ブログの師匠である変デジ研究所…
待望の横濱帆布鞄とコラボしたマップカメラのカメラキャリングトートバッグをやっと手に入れた!

横濱帆布鞄とコラボしたマップカメラのカメラキャリングトートバッグは、以前からずっと気になっていたものの、数量が100個限定のため、気づいたときには完売しており買えない状態が続いていました。 ブログの師匠である変デジ研究所…
昨年購入した中でヒットだったのが「GoPro HERO 7 Black」。驚異的なブレ防止機能が搭載されており、ジンバルなどのスタビライザーなしで滑らかな動画が撮影できます。 昨年末にDJIからOSMO POCKETが発…
プロフィール写真を撮影する際、空が薄曇りの場合はレフ版のみでも十分に綺麗な光量が得られますが、雲が厚い曇天の日や自然光が入らない室内などではフラッシュ(ストロボ)が必須になります。 その際、カメラにつけてそのままフラッシ…
AmazonのKindleの多くが読み放題になるサービス「KindleUnlimited」。月額980円で膨大な数の本が読み放題になります。多くの雑誌をはじめ、比較的新しい本もたくさんありますので、読書家ならまず間違いな…
11月25日(日)に開催された浜松エアフェスタ。去年も行こうと計画していたのですが土砂降りだったため行くのを止めました。今年はリベンジ!と休暇を取り楽しみにしていたら、天気も快晴で絶好の航空ショー日和となりました。筆者が…
今、若い女性をはじめ、幅広い層に大人気の女性写真家ヨシダナギ氏。世界中の少数民族を求めて貴重な写真を撮影されています。その集大成となる新刊写真集「HEROES」の発売を記念して、松坂屋名古屋店南館マツザカヤホールで写真展…
先日、発表されたニコンのフルサイズミラーレス機「Z7」と「Z6」。キヤノンユーザーとしてはどんなカメラが発売されるのかと少しワクワクしつつ静観しておりました。 しかし発表されたZシリーズはキヤノンユーザーで…
今年、子供の運動会の写真を撮影するため、写真仲間の友人からCanonのサンニッパをお借りしました。新品だと50万円オーバーの単焦点レンズ。以前、EF500mm F4L IS II USMを3ヶ月ほど使っていたことがあり、…
最近、仕事終わりの日課となっているヨドバシカメラ散策。カメラコーナーのスタッフの方と仲良くなりLINEを交換するほどになりました。好きなものが、いっぱい並んでおり、筆者にとっては、まさにパラダイス。 カメラコーナーに「D…
最近は仕事が一段落し、仕事帰りに筆者にとってのパラダイスである「ヨドバシカメラ」に足繁く通っています。スタッフの何人かとはとても仲良くなり、カメラ、ドローン、家電などの話で盛り上がったりしています。 先日、Canonのカ…