名古屋市中川区にあるキャナルリゾートへ手ぶらで行ってみた
名古屋市中川区にある筆者行きつけのリゾートスパ「キャナルリゾート」。48.8度の天然温泉が湧いており名古屋では珍しい塩風呂が楽しめます。泉質が良く、浸かっていると疲労が軽減していきます。 今回、キャナルリゾートへ手ぶらで…
名古屋市中川区にある筆者行きつけのリゾートスパ「キャナルリゾート」。48.8度の天然温泉が湧いており名古屋では珍しい塩風呂が楽しめます。泉質が良く、浸かっていると疲労が軽減していきます。 今回、キャナルリゾートへ手ぶらで…
7月6日(金)新発売のYAMAHAフロントサラウンドスピーカーYAS-108を早速ヨドバシカメラで体感してきました。バーチャル3Dサラウンド技術に対応した、ワンボディでスタイリッシュなサウンドバーでYAMAHAスピーカー…
今、住んでる家は3LDK。家にいる時間のうちの95%ぐらいはリビングで過ごしています。WiFiルーターはリビングにあるため、普段の生活において電波が届かず不便を感じることはありません。ただし、少し離れた場所にある二部屋は…
先日、東京国立新美術館で開催されている「ルーブル美術館展」へ行ってきました。1泊2日で東京で開催されている主な美術展やアートイベントをいくつも廻ってきた中のひとつがこの「ルーブル美術館展」。 ルーブル美術館…
昨年の4月に会社の机の中を整理すべく、ブロッククッションシートを購入し、日常使っている文房具をピッタリと配置しました。 その時のブログがこちら 机の引き出しをクッションシートで整理して効率UP! それから、…
今年は6月下旬から気温が上がり、日中は30度前後になりました。できるだけクーラーをつけるのを我慢していたのですが、部屋の気温が29度を超えた6月29日にクーラーをつけました。我が家では3年前から一旦クーラーをつけたら、毎…
発売と同時に購入し何度も読み返しているのが堀江貴文氏と落合陽一氏の対談を本にした「10年後の仕事図鑑」。これからの時代を生きていくために何をすればいいのかが、とてもわかりやすく書かれています。久しぶりに付箋だらけになりま…
筋トレを始めてから1年半が経ちました。ムキムキではありませんが、腕・肩・腹筋周りはいい感じで筋肉がついています。代謝も良くなったので、少々食べても太らなくなりました。 筋トレを始めたときから摂取しているのがホエイプロテイ…
下記のようなキャッチコピーで今、話題のまち、しゅうニャン市。 ネコのように自由に、のびのびと。みんなが心地よく暮らせるまち、山口県周南市。 ここは人がネコになれるまち。だから「しゅうニャン市」という愛称なん…
アート大好きな筆者の今年の目標のひとつが毎月2つ以上美術館、もしくはアートイベントに行くこと。6月は東京へ美術館巡りに行ったこともあり、ひと月で12箇所も訪れました。一番良かったのは東京上野の森美術館の「ミラクルエッシャ…