書評「日本の伝統行事」村上龍著
録画して観る数少ないテレビ番組のひとつが「カンブリア宮殿」。そこで紹介されていたのが「日本の伝統行事」。Amazonのレビューでは高評価なのですが価格が4,860円と結構高く、立ち読みできないパッケージだったので躊躇して…
録画して観る数少ないテレビ番組のひとつが「カンブリア宮殿」。そこで紹介されていたのが「日本の伝統行事」。Amazonのレビューでは高評価なのですが価格が4,860円と結構高く、立ち読みできないパッケージだったので躊躇して…
名古屋市中川区にあるリゾートスパ「キャナルリゾート」。48.8℃の天然温泉露天風呂をはじめ、炭酸風呂、ジェットバス、塩サウナ、フィンランドサウナなど施設が充実しています。天然温泉は塩風呂で塩サウナと組み合わせるとお肌がス…
先日TEDxの「感情にも応急手当が必要な理由」を観ました。心が落ち込んだ時にマイナスイメージを反すうのする衝動を抑えるには、そのことだけに集中できることをすることが大切だと知りました。効果的な方法のひとつが「映画を観る」…
先日読んだ「死神の精度」が面白かったので、伊坂幸太郎氏の違う作品を読んでみました。伊坂幸太郎の作品は人気バンド「Backnumber」の清水氏が「面白い」と紹介しているのを妻が聞いて興味を持ち、それから読み始めました。「…
昨年末ぐらいから体が気圧の影響を受けるようになりました。最初は気のせいかと思っておりましたが、身体が重たい時は間違いなく天気が悪く低気圧が停滞しており完全に相関関係があることがわかりました。 それ以来、天気予報をチェック…
先日、Facebookのタイムラインを見ていたら、ほぼ同時に「クラタペッパー」という投稿が流れてきました。それまで聞いたことがなかったのですが、たまたま同じ日の同時刻に情報が流れてきたということは偶然ではないと思い、すぐ…
「成功している人はなぜ神社に行くのか?」の著者である八木龍平がこの本の中でオススメしていたのが「アルケミスト」。Amazonで検索したらベストセラーで300を超えるレビューがあり、しかもそのほとんどが4つ星、5つ星という…
心の傷を癒す方法についてTEDxで紹介されていました。 私たちはインフルエンザのような症状が出た時やなかなか治まらない痛みを感じる時には医師を訪ねます。それなら、罪悪感や喪失感、孤独感など感情の痛みを感じた時も専門家に会…
今、一番旬な男性のひとり、星野源。実は去年の紅白に出るまで全く知りませんでした。それから注目していたら「逃げるは恥だが役に立つ」のガッキーの相手役として好演、主題歌の「恋」が大ヒットし、「恋ダンス」は一世を風靡しました。…
今注目しているブログのひとつ「オニマガ」で紹介されていたのがこの「楽して、儲けて、楽しむ80対20の法則 生活実践編」。 「富の80%は20%の人たちが稼ぎ出している」 「面白いことの80%は20%の仕事に集中している」…