2016年

くまモンのマジックグッズで熊本を応援しよう!

熊本の地震から一ヶ月が過ぎました。復興支援の情報も少なくなってきていますが、被災地はまだまだ復興半ば。炊き出しなどの現地での支援や義援金、寄付などもいいと思いますが、熊本へ旅行へ行ったり、熊本に関連する商品を買うことでも…

コンビニのウインナーは何でできてる?

先日、三重県にある“もくもくファーム”で手作りウインナー教室に参加してきました。豚肉を羊の腸に詰めて、自分たちでウインナーを作ります。まずはお肉を練るところから始めます。 ちょっと冷たいけど、ここで頑張ってしっかり練れば…

iPhoneでもVRが手軽に楽しめるようになりました

昨今、動画の世界で360度動画、いわゆるVR動画の人気が高まっています。本格的なVRヘッドセットは数万円〜10万円弱しますが「Google Cardboard」なら千円前後でVRを手軽に体験できます。ダンボールでできたV…

唸る名店紹介 岩永梅寿軒(カステラ・長崎市)

唸る名店紹介シリーズとは・・・ 仕事柄、全国各地の美味しいものを食べている私の舌を唸らせた店のみを紹介するコーナー。値段が高くて美味しいものは世の中にたくさんありますがそれなりの値段で満足させる店は多くありません。そうい…

子連れで新幹線に乗る際は11号車がおすすめの理由

先日、8歳と6歳の娘たちを連れて新幹線に乗る機会がありました。指定席を予約したのですが、その際以前から子どもを連れて乗るならここ!と決めていた席があります。それは11号車の後方の座席(東京から大阪方面の場合)。いくつか理…

来年に向けて超オススメのランドセルご紹介します

今、幼稚園の年長さん、来年はピカピカの一年生。日本の小学校はもれなくランドセルが必要になります。まだ気が早いと思う方もいるかもしれませんが人気のあるランドセルは今から準備が必要。 すでに小学生の長女が使っているのが超オス…