2月の金曜日にソフトバンクモバイルユーザーなら吉野家の牛丼が1杯無料のキャンペーンが始まりました。最初の金曜日はオーダーをさばききれず、各店舗で大行列ができて店によっては渋滞などで警察沙汰になるところもありました。 &n…
ソフトバンクから格安SIMに変えたら吉野家の牛丼を何杯食べられるのか計算してみた

2月の金曜日にソフトバンクモバイルユーザーなら吉野家の牛丼が1杯無料のキャンペーンが始まりました。最初の金曜日はオーダーをさばききれず、各店舗で大行列ができて店によっては渋滞などで警察沙汰になるところもありました。 &n…
先日、手に入れた「DJI OSOMO MOBILE2」。開封の儀のレビューは先日ブログにアップいたしました。 ▶ 「DJI OSMO MOBILE2」レビュー 開封の儀! そして本日、公園で動…
ここ最近、スマホから簡単に印刷できて持ち運びができるモバイルチェキプリンターが大人気で売れています。出先で撮った写真をその場で印刷してお友達にプレゼントしたり、アート作品として飾ったり、記録写真として印刷したりと使い方は…
昨年の1月から本格的に筋トレを始めました。妻のパート先に筋骨たくましい大学生がおり、色々彼に教えてもらいながらスタートしました。筋トレの師匠がいたことでスムースに始められました。最初はこまめにジムに通っていましたが、頻繁…
先日発表され、AppleStoreOnlineで予約注文していた「DJI OSMO MOBILE2」が予想より早く届きました。AppleStoreはDJIの直営店とルートが違うらしく、DJIの店舗では3月下旬の発売に予定…
名古屋・栄の久屋大通公園久屋広場で開催されている「名古屋ラーメンまつり2018」に行ってきました。先週からすでに始まっており、第2幕として2月8日(木)〜12日(月・振休)まで開催されています。先週何度か仕事帰りにチラッ…
映画館で観ようか迷っているうちに公開が終わってしまった攻殻機動隊が実写で映画化された作品「ゴースト・イン・ザ・シェル」。攻殻機動隊はアニメの中でも上位に入るぐらい好きな作品なので楽しみに鑑賞しました。Amazonプライム…
認知症専門医の長谷川嘉哉先生が書いた最新刊「一生使える脳 専門医が教える40代からの新健康常識」。いかにして脳を健康な状態に保ち、人生100年時代に突入したこれからの時代を幸せに生きるためのノウハウが詰まっています。 一…
まもなくバレンタインデーがやってきます。今年はゴディバが「義理チョコをやめよう」とやっと提言してくれました。義理チョコ文化があるのは日本だけ。女性からチョコレートを送るのも日本独特の風習。海外では好きな人へプレゼントを送…
先日、朝活ネットワーク名古屋で講演してきました。4年ほど前にも話をしたことがあり、今回2回目の登壇となります。テーマは「自分に合った理想のパートナーと毎日笑いながら幸せに暮らす方法」という今までに朝活で取り上げられたこと…