今年の目標の一つが1年間で映画を100本観ること。すでに92本を鑑賞し、このままのペースでいけば年末までには確実に超えることになります。最初は年間100本なんて絶対に無理だと思っていましたが、しっかり目標を立てて、ひと月…
大画面で観るべし!映画評「グレートウォール」

今年の目標の一つが1年間で映画を100本観ること。すでに92本を鑑賞し、このままのペースでいけば年末までには確実に超えることになります。最初は年間100本なんて絶対に無理だと思っていましたが、しっかり目標を立てて、ひと月…
今年の目標の一つが1年間で映画を100本観ること。すでに86本目となり、このままのペースでいけば年末までには確実に超えることになります。最初は100本なんて絶対に無理だと思っていましたが、しっかり目標を立てて、ひと月8〜…
今年の目標の一つが1年間で映画を100本観ること。すでに84本目となり、このままのペースでいけば年末までには確実に超えることになります。最初は100本なんて絶対に無理だと思っていましたが、しっかり目標を立てて、ひと月8〜…
今年の目標のひとつが1年間で映画を100本観ること。映画館だけで100本観るのは時間的にも費用的にも無理なのでAmazonプライムビデオやDVDレンタルも含めての目標。すでに75本鑑賞しました。 75本目はAmazonプ…
年初に1年間で映画を100本観るという目標を立てて、この映画で54本目。このままなら達成できそうなペースで推移してます。 映画公開されていたときに見逃した「ハドソン川の奇跡」。映画好きの友人が「めちゃくちゃ良かった!」と…
Amazonプライム・ビデオで公開されており、レビュー数、評価ともに高く、キャストも豪華なコメディ時代劇の「超高速参勤交代」。観る前から楽しみにしていましたが、期待を裏切らない作品で、とても楽しめました。 …
今年の目標のひとつが1年間で映画を100本観ること。週2本、月8本〜9本観れば目標達成しますが、5月末で47本目と順調に推移しています。このままのペースなら120本ぐらいはいけるかもしれません。 47本目の映画はAmaz…
今年40本目の映画はトム・クルーズ主演の「オブリビオン」。Amazonプライムビデオでのレビュー数が多く、評価が高かったので鑑賞しましたが、期待を裏切らない出来栄え。 ストーリーはネタバレになるので、触れま…
今年38本目の映画はインド映画の「きっと、うまくいく」。以前、何本かインド映画を観ましたが、突然音楽がなって踊りだしたり、ストーリーがハチャメチャでよくわかならかったりと、あまり好きになれず、それから見るのをためらってい…
今年の目標のひとつが一年間で映画100本鑑賞すること。4月を終えた時点で36本なので、このペースでいけば100本を超えられるいいペース。36本目に観た映画が今回紹介する「想いのこし」。 Ama…