富山には魅力的なコワーキングスペースが!「HATCH」と「Skech Lab」へ行ってきた
先日、先日、富山県オンライン交流コミュニティ「T-ROOM」が現地交流会を開催し、とても面白そうな内容だったので名古屋から参加してきました。 富山県オンライン交流コミュニティ「T-ROOM」は「富山県を盛り上げたい」とい…
先日、先日、富山県オンライン交流コミュニティ「T-ROOM」が現地交流会を開催し、とても面白そうな内容だったので名古屋から参加してきました。 富山県オンライン交流コミュニティ「T-ROOM」は「富山県を盛り上げたい」とい…
先日、富山で面白いイベントがあり、一泊二日で訪れてきました。 以前から、ずっと行きたいと思っていたのが日本一美しいスタバと言われている富山観水公園にあるスターバックス。 春は桜が咲き乱れ、それ以外の時期は新緑、そして冬は…
先日、富山でセミナーがあり、とても魅力的な内容だったので思い切って行ってみることにしました。 昨年から、なぜか富山の情報がワタクシのアンテナに引っかかりまくっています。 その理由を探るのも兼ねて一泊二日で富山へ。 富山へ…
先日、富山で面白いセミナーがあり、参加者の一人からお誘いいただき、一泊二日で訪れてきました。 前日の昼過ぎから富山入りし、東岩瀬地区のビアパブなどをまわった後、絶対行きたかった美術館のひとつ、富山ガラス美術館へ。 極上の…
先日、とても魅力的なセミナーが富山で開催され、一泊二日で訪れてきました。 富山へはセミナー前日に「きときとライナー」で行き、昼前に高岡に到着。 今、日本で一番面白くて魅力ある都市「富山」へ!名古屋から行くには「きときとラ…
先日、富山で楽しそうなイベントがあり、参加してきました。 前日の昼過ぎから富山に滞在していたので、友人と合流して、東岩瀬地区を案内してもらいました。 まず、訪れたのが、かつて豪商であった馬場家の米蔵を改装したビアパブの「…
先日、富山でセミナーがあり、とても魅力的な内容だったので思い切って行ってみることにしました。 昨年から、なぜか富山の情報がワタクシのアンテナに引っかかりまくっています。 その理由を探るのも兼ねていざ富山へ。 富山へは9年…
少し前にKindle Paper Whiteのニューモデルが発売されました。 ただし、そのまま定価で買うのはもったいないので、タイムセールで値段が下がるのを待って買うことにしました。 先日のブラックフライデーでこのKin…
ここ最近、テレビはビジネス系の番組以外はほとんど観ませんが、妻が「アメトーークのゴルフ芸人と読書芸人の回は面白かったから観てみたら?」というので観てみることに。 読書芸人は4年ぶりの開催とのことでメンバーもカズレーザー以…
以前から妻と料理にハマっている小5の次女から「調理用ガスバーナー」が欲しいとリクエストされていました。 先日のブラックフライデーで、セール対象になっていて税込1,390円だったのでポチッと購入。 ガスバーナーは色々ありま…