このブログでも何度か紹介した「鞄工房山本」のランドセル。 鞄工房山本HP ※6月21日(火)23時に情報追記しました。(記事下段) ※【重要情報】6月22日(水)21時30分に情報追記しました。(記事下段) ※2017年…
数日でほぼ1年分の予約が完売する鞄工房山本のランドセル

このブログでも何度か紹介した「鞄工房山本」のランドセル。 鞄工房山本HP ※6月21日(火)23時に情報追記しました。(記事下段) ※【重要情報】6月22日(水)21時30分に情報追記しました。(記事下段) ※2017年…
以前紹介した、年々人気が高まっている鞄工房山本のランドセル 2016.05.16 来年に向けて超オススメのランドセルご紹介します 鞄工房山本HP 色・デザインがいいのはもちろん、クオリティがとても高く値段はそこそこ。決し…
先日、父親が子供の躾のため、山の中で置き去りにして6日間も行方不明なり大騒ぎした件、無事発見されて本当に嬉しく思います。他人事ながら、お父さんの気持ちがどんなに辛いものだったか想像してしまい涙がちょちょぎれました。 行方…
今年も運動会のシーズンがやってきました。小学校は5月、6月、幼稚園は10月、11月が多いみたい。我が家は先日小学校の運動会がありました。全校生徒500人ほどですので首都圏近郊の小学校と比べると人数は少なく、こぢんまりとし…
先日、8歳と6歳の娘たちを連れて新幹線に乗る機会がありました。指定席を予約したのですが、その際以前から子どもを連れて乗るならここ!と決めていた席があります。それは11号車の後方の座席(東京から大阪方面の場合)。いくつか理…
今、幼稚園の年長さん、来年はピカピカの一年生。日本の小学校はもれなくランドセルが必要になります。まだ気が早いと思う方もいるかもしれませんが人気のあるランドセルは今から準備が必要。 すでに小学生の長女が使っているのが超オス…
娘たちが妻の実家に帰省し、自宅に戻ってきたら娘二人でニヤニヤしています。何を企んでいるのかと思ったら「ばあばに買ってもらった」とこれを見せびらかせてきました。 懐かしい!! PEZ!! 私が子供の頃にもあり、色んなキャラ…
2009年の仕分け事業の時に蓮舫議員が言い放った「2位じゃだめなんでしょうか」という発言。当時まだSNSなどがそんなに普及していなかった時代でしたが相当話題になりました。今だったら大炎上していたと思います。今更ですが子育…
我が家には8歳と5歳の子どもがいます。最近家族一緒によく遊んでいるゲームが「ジェンガ」という木のおもちゃ。平らな板を3本ずつ互い違いに積んでそれを一本ずつ抜いていくというシンプルなゲーム。 指先の感覚を研ぎ…
2月15日に投稿され大きな話題となったはてな匿名ブログの「保育園落ちた日本死ね!!!」。 概ね賛同できる内容ですが「子供産んだはいいけど希望通りに保育園に預けるのほぼ無理だからwって言ってて子供産むやつなんかいねーよ」と…