先日、Facebookでお友達が「LEGOの紙カタログをアプリで撮るとその商品がARで動き出す」という投稿をされていました。実際に動画を見ましたがレゴが積み上がる工程がARで映し出され、めっちゃ楽しそう。 早速、ヨドバシ…
LEGO(レゴ)ヒーロー編の紙カタログのAR機能がスゴくて大人もめっちゃ楽しめる!

先日、Facebookでお友達が「LEGOの紙カタログをアプリで撮るとその商品がARで動き出す」という投稿をされていました。実際に動画を見ましたがレゴが積み上がる工程がARで映し出され、めっちゃ楽しそう。 早速、ヨドバシ…
M1 MacBookAirは充電や機器との接続がUSB Type-Cケーブルになりました。先日、Ankerの超小型充電器を購入しました。 MacBookAirに最適!世界最薄かつ軽量の充電器「Anker PowerPor…
先日、ジャムやコンフィチュール、飲む酢などを販売しているセゾンファクトリーの「小倉あん×バター」と「いちご×バター」を食べる機会がありました。ジャムやコンフィチュールは食べたことがありましたがバターは初体験。  …
M1 MacBookAirは爆速かつ超低消費電力のため1回充電すればネットのブラウジングやオフィス系アプリでの通常の作業であれば2日間は十分保ちます。ただし、全員顔出しの長時間のオンライン会議や動画の編集やエンコードなど…
毎月一緒に熱田神宮へ朔日参りに行っているY氏から「2月6日(日)の23時からDJのDavid Guetta(デビッド・ゲッタ)のライブがあります」と教えていただきました。その時点でDavid Guettaは全く知らなかっ…
数日前からFacebookやTwitterなどSNS界隈で新しいタイプの音声SNSである「Clubhouse(クラブハウス)が話題になっています。 clubhouseの特徴 ・有名人、著名人同士の会話を手軽に聴ける ・音…
今年に入ってから使い始めたのがメモ作成、プロジェクト管理、タスク管理のためのオールインワンワークスペースのクラウドサービス「Notion」。現在は英語版しかないため最初はややとっつきにくいのですがユーザーインターフェース…
先日、妻がパート先で飛び魚を味付けし焼き上げた本格おつまみ「焼きあご」をいただいてきました。ひとつもらって食べたら、これがめちゃくちゃ美味しい。かなり硬いのですが噛んでいるうちにジワジワと柔らかくなり身がほぐれてきて、程…
デザインや写真の加工などをする方の定番アプリのAdobe Illustrator,Photoshop,Indesigin。ただし数年前からサブスクリプションモデルとなり毎月数千円支払わなければなりません。特に凝ったことは…
昨年末に動画編集ソフトのDaVinci Resolve17 Studio(有償版)を申し込むとキーボードのDaVinci Resolve Speed Editorが付いてくるキャンペーンがありました。最近、動画編集はほぼ…