素晴らしい内容なので若者は必読!おじさんも読んどこう!故瀧本哲史氏「伝説の東大講義」が7月6日(月)24時まで全文公開されています!
昨年(2019年)、47歳の若さで急逝された瀧本哲史氏。日本のエンジェル投資家、経営コンサルタントで京都大学産官学連携本部イノベーションマネジメントサイエンス研究部門客員准教授、株式会社オトバンク取締役等を歴任し、これか…
昨年(2019年)、47歳の若さで急逝された瀧本哲史氏。日本のエンジェル投資家、経営コンサルタントで京都大学産官学連携本部イノベーションマネジメントサイエンス研究部門客員准教授、株式会社オトバンク取締役等を歴任し、これか…
先日、妻が独身時代から使っていた木製のポールハンガーを買い替えました。おそらく20年ぐらい使ったとのこと。かなり前に1本フックが折れ、つい最近2本目のフックが折れたため買い換えることになりました。ワタクシも妻もかなり物持…
ここ最近は毎年夏休みはアメックスSPGの無料宿泊特典と貯まったポイントを利用して2泊3日で全国各地の高級ホテルへ無料で宿泊しています。年会費は34,100円かかりますがこの夏休みに宿泊予定のJWマリオット・ホテル奈良の場…
少し前にレフ板を固定するためのフレキシブルアームとクリップを購入しました。レフ板の位置を自由自在に固定でき、超絶便利になりました。 カメラのレフ板を自由自在に固定できるマンフロットのフレキシブルアーム&クリップが超便利!…
今年は6月下旬から気温が上がり、日中は湿度が高くなるとともに気温が30度前後になりました。できるだけクーラーをつけるのを我慢していたのですが、部屋の気温が29度を超えた6月25日にクーラーをつけました。我が家では5年前か…
1台でUSB急速充電器とモバイルバッテリーの2役をこなす「Anker PowerCore Fusinon 5000」を一番最初に買ったのは2017年の6月。発売当初は大人気のため在庫が瞬く間に無くなってしまい、なかなか手…
みなさんは自動車保険はなにを使っておられますでしょうか。我が家は以前は会社のグループ会社である某保険会社の自動車保険を何も考えず入ってそのままにしていたのですが生命保険の見直しをする際に自動車保険も見直すことに。 ネット…
今年のはじめに友人の笠井千晶さんが小学館ノンフィクション大賞を受賞されたとの一報が入りました。笠井さんとは美崎栄一郎さんのパーソナルブランディングという講座で一年間一緒に学んだ仲間で、当時はまだテレビ局に勤めておられまし…
新型コロナウイルスはとりあえず一段落し、県外への移動も緩和されました。 これで自由に旅行したり、友人のところへ遊びに行ったりできるようになります。 とても残念なことに日本人はほとんどの方がマスクを着けたまま生活しています…
みなさん、継続して習慣化したいことはありますでしょうか?習慣化するのが得意な人もいればそうでない人もいます。ワタクシは様々なことを習慣化することに成功しています。このブログを毎日欠かさず書き続けて5年が経ちました。いくつ…