日経電子版購読料だけで毎月5GB分が最大1年間使える「ギガコミキャンペーン」を実施中!
学生、就職活動中の学生、新社会人などに必須の重要な情報源が日経新聞。ただし、新聞は溜まってくると場所は取るし廃品回収に出さなくてはなりません。その点、日経電子版は場所も取らず、iPadやタブレットがあればいつでもどこでも…
学生、就職活動中の学生、新社会人などに必須の重要な情報源が日経新聞。ただし、新聞は溜まってくると場所は取るし廃品回収に出さなくてはなりません。その点、日経電子版は場所も取らず、iPadやタブレットがあればいつでもどこでも…
2015年の5月1日から毎日欠かさずブログを更新し続けています。WordPressでブログを始めたのは2013年の12月。その時も毎日更新を目指していましたが、年明けに挫折。それからしばらく放置して2014年の年末から再…
岐阜のマチュピチュと話題になっている岐阜県揖斐郡にある上ケ流(かみがれ)地区へ行ってきました。天空の茶畑としても有名で、4月下旬から6月上旬までは青々とした茶畑が広がっています。 2年前の3月、これらの茶畑を見渡せる絶景…
いよいよゴールデンウィークに突入しました。海外へ行く方、国内旅行をする方、はたまた仕事の方もおられるでしょう。小学生の子どもがおられる方は一緒に過ごす時間がいつもよりグッと増えます。そういった時に何をして遊ぶのかは頭を悩…
週一回以上通っている、名古屋市中川区にあるリゾートスパ「キャナルリゾート」。48.8℃の天然温泉露天風呂で泉質がよく、とても気に入っています。岩盤浴も充実しており、施設内でリラックスしながらマンガや雑誌を読むことができま…
4月24日(火)から豊田市美術館で始まった「ブリューゲル展 〜画家一族150年の系譜〜」を鑑賞していました。名古屋市美術館で開催中の「モネ それからの100年」とともに年初から開催を楽しみにしていた美術展のひとつ。 &n…
先日、某コンビニ店を利用したら、言葉がたどたどしい外国人で、正直何を言っているのか、一回ではわかりません。2度、3度聞き直してやっとなんとか理解できるレベル。コンビニに接客満足は求めていませんが、ここまで日本語が通じない…
小学生の娘たちが新学期から陸上教室に通うようになりました。自宅から車で15分ほどかかるのですが、コーチの指導力が素晴らしく、口コミで生徒が集まってきます。コーチは普段、自営業を営んでおられるのですが、運動好きが高じて、平…
GIANTのエスケープRX1を購入してから1年が経ちました。価格は10万円とRXシリーズの中でも一番高価でしたが、これにして本当に良かった。満足度100%、超絶オススメ。 過去ブログ ▶ GIANT エスケ…
名古屋パルコで開催中の「妖怪・ミイラ展 〜浮世絵から幻獣ミイラまで〜」に行ってきました。4月21日(土)〜5月13日(日)までの期間限定イベント。怖いもの見たさが満たされる!というダジャレなキャッチコピーに惹かれ、会場を…