メールの宛名、肩書の後ろに”様”がいるかが簡単に分かる方法







昨今ビジネスにおいてメールは欠かせないツールになっています。

ただメールマナーを知らずそのまま使っている方も多く見受けられます。

それなりの年齢や役職になっても間違った使い方をしていると恥ずかしいのですが、残念ながら間違いを指摘されることは、まずありません。

年齢や役職が上になると周りも注意しにくいので、本人だけ知らず恥を晒し続けることになりがち…。

今回は多くの方が迷う、肩書の後ろに”様”がいるかどうかが簡単に分かる方法をお伝えします。

 

例えばメールにおいて◯◯店長、◯◯MG(マネジャー)の後ろには”様”は必要でしょうか。

◯◯店長様、◯◯MG様でないといけないような気がしませんか?

答えとしては”様”は不要。そのまま◯◯店長、◯◯MGで全く問題ありません。

様が必要かどうかは実際にその方を何と呼んでいるか思い返せばわかります。

面と向かって会ってその方の名前を呼ぶときに◯◯店長様、◯◯マネジャー様って言わないはず。

実際使わないのになぜメールだと使ってしまうのでしょうか。

様がないと不安になる方がおられますが、そんな時は”殿”を付けましょう。

ただし”殿”は文章の中でのみ使う言葉。

面と向かって会った時に◯◯店長殿、◯◯マネジャー殿って言ったら「どうしたんだ?!」と思われます。

時代劇じゃないですから(笑)。

また、これ、めっちゃ重要ですが「各位には”様”は不要」。

「各位様」と使っている方は結構おられます。

各位様と送ってきた目上の方に対して、間違っているのを指摘するかどうか悩みますが、本当に大切な方なら伝えてあげるべきでしょう。

また「お取引先様各位」と書いている方がおられますが、これも「お取引先各位」が正解。

各位にはすでに”様”という意味を含んでいますので要りません。

心当たりのある方は明日から訂正しましょう。

正しい日本語でビジネスメールをやりとりしませんか。

さらにメールマナーとして最後に署名も必須。

社名、氏名、電話番号、メールアドレス、住所は最低限必要。

意外と署名がない方が多いのですが必ず設定をしましょう。

設定方法はGmailであればログインマークの左横にある歯車アイコンをタップして設定項目の中の署名を新規作成すれば簡単に設定できます。「署名 テンプレート」で検索すれば色々テンプレートが出てきますので、それをコピペして加工すると簡単に見栄えのする署名が完成します。

 

ほな!おおきに!