今年3月に発売され大ヒットしている「うんこ漢字ドリル」。筆者も二人の小学生の子どもがいるので購入しました。娘曰く「みんなもってる!」とのこと。おそらく小学生がいる方はほぼ買っているのではないでしょうか。 大ヒット中!「う…
大ヒットしている「うんこ漢字ドリル」以外にも「うんこ・うんち本」はいっぱいあるので紹介します

今年3月に発売され大ヒットしている「うんこ漢字ドリル」。筆者も二人の小学生の子どもがいるので購入しました。娘曰く「みんなもってる!」とのこと。おそらく小学生がいる方はほぼ買っているのではないでしょうか。 大ヒット中!「う…
ブログで一番重要なのはタイトル、そして記事内容。それに匹敵するのがアイキャッチ画像。良質な記事を書くのも大切ですが魅力的なアイキャッチ画像があるとアクセントとなり見栄えが良くなります。ただし、Macでさえ毎回画像を編集し…
CafebusNonの希さんがブログで紹介していた「鈍感な世界に生きる敏感な人たち」。5人に1人いると言われているHSP(Highly Sensitive Person)を題材にした一冊。筆者自身、鈍感か敏感のどちらかと…
ジェットストリームとタッチペンが一緒になった「ジェットストリームスタイラス」を購入しました。以前はスーペンを使っていましたが、iPhoneの革ケースに挿していたら、いつの間にか失くしてしまいました。使い心地は良かったので…
一昨年2015年夏、恐る恐る始めた24時間クーラーつけっぱなし生活。最初は電気代がどうなるのだろうとドキドキしましたが結果はひと月で2,000円高いだけで済みました。去年2016年は一昨年より冷夏だったことと、冷蔵庫を最…
少し前にどなたかがFacebookでオススメしたいたホイチョイ・プロダクションズの「気まぐれコンセプト完全版」。ただし価格が2,808円と高く躊躇していました。先日、図書館の「本日返却された本」の中にこの本が置いてあり即…
3月に名古屋駅前にオープンした「JRゲートタワー」。様々な店舗やホテル、レストラン街、オフィスが入っている複合施設。その15階にスターバックスコーヒー 名古屋JRゲートタワー店があります。地上70mに位置し、本日現在日本…
Applewatchを購入してしばらく経ちました。あまりに便利すぎて、もう手放せません。帰宅してから寝るまでは充電を兼ねて外していますが、それ以外はずっと付けっ放し。睡眠ログも録ってくれますし、アクティビティログも完璧に…
先日、『good morning farm』のタロッコオレンジシロップ煮を購入しました。見た目もすごく綺麗でオシャレ。愛媛産の食材を使い、旬と鮮度にこだわってシンプルながらも素材のおいしさを活かし、カットや詰め方を工夫し…
先日、先日、ISOT公式ホームページにて、「第26回 日本文具大賞 2017 受賞製品」が発表になりました!グランプリは、7月5日の表彰式にて発表になります。 ISOT公式ホームページ日本文具大賞2017 そのまま紹介し…