今年のプロ野球リーグ戦、パ・リーグは福岡ソフトバンクホークスが優勝しました。おめでとうございます。タイガースファンの筆者としてはあまり興味がありませんが、孫正義氏は経営者として凄いと思います。ホークス優勝セールではソフトバンクグールプなどで様々なアイテムがお値打ちになっており、その中で普段から愛用しているYahoo!カーナビのリモコンが大幅に割引されていたので購入しました。ハンドルに設置するバンドもオススメリストにあったので一緒に購入しました。今現在も大幅割引中。
パッケージ外観。
蓋を開けると見開きで説明が色々書いてあります。
中を開けたら、なんとベルトは同梱されてました。買わなくてもよかったのか…。ただし最近仕事で社用車に乗ることが多いので、そちらにもバンドを付けてリモコンは持ち運びすることにしました。
Bluetoothで接続されますのでペアリングは簡単にできます。アプリ左上のメニュー→アプリの設定→リモコン接続設定→オンにします。
アプリの設定→
リモコン接続設定→オン
必要なボタンは全て揃っていますので、このリモコンだけで操作可能。いちいち画面に触れることなくカーナビ機能が使えます。
Yahoo!カーナビはカーナビゲーションとしては群を抜いて使いやすいのですが、iPhoneの小さな画面ではなかなか思うように操作ができません。このリモコンを使えば地図の拡大、縮小もいとも簡単にできます。設置場所はハンドル左下、もしくは左上、時計でいうと8時か10時ぐらいの位置につけます。とりあえず今は8時の位置に付けています。
iPadminiとiPhoneのカーナビ画面比較。縮尺は200mで同じ。
iPadminiはせ情報量がiPhoneと比べると圧倒的に多く、これだけ情報量があれば高価な車載カーナビは絶対要りません。カーナビ専業メーカーはもう生き残っていけない時代になりました。また月額使用料を支払ってカーナビアプリを使っている方にもYahoo!カーナビはオススメ。ただバックモニターはあった方が安全なのでバックモニターのみでカーナビなしがいいかも。そのうち、格安でiPhoneやiPadでバックモニターとして使える製品ができそうな気がします。
iPhoneやiPadをカーナビとして使うとなるとバッテリーが持ちません。筆者のカーステレオにはUSB端子が付いていてここからiPhoneの音楽やポッドキャストを聞くことができ、同時に充電も可能。社用車はUSB端子はありませんのでシガーソケットに差し込むUSB充電器を購入して電源供給しています。
ひとつ問題なのはスマホを置く位置。夏場はダッシュボードの上だと日光が直接あたるため熱暴走しますのでエアコン吹き出し口に設置するタイプでなければなりません。筆者が使っているのはこちら。
もしくはCDスロットがあるならこちらもオススメ。この場所であれば日光が直接当たらないので夏場でも大丈夫。
CDスロットがない場合はこちらがオススメ。アイポイントを高く設定できるので、こちらの方が見やすいと思います。
まとめ
・Yahoo!カーナビはカーナビアプリの中では一番使いやすい
・専用リモコンは操作性が格段に向上するのでYahoo!カーナビを使うならマストアイテム
・カーナビゲーションはバッテリーをたくさん消費するので充電器とケーブルは必須アイテム
・設置場所はエアコン吹き出し口か日光が直接当たらない場所に
なお、アップデートにより電波の届かない場所でもナビゲーションしてくれるようになっています。Yahoo!カーナビがあれば迷うことなく日本全国どこへでも行けます。これからの旅行シーズン、Yahoo!カーナビと専用リモコンであちこちドライブしてみませんか?
ほな!