※2019年12月31日で閉店しました。 予約が取れないことで知られるビストロ・ルボル。10周年を迎えたこの店の名物は豚肉の粗挽き肉と豚レバーの旨味が効いたパテと鶏白レバムース。ランチで行くと両方は頼めないため、いつもど…
予約が取れない名店ビストロ・ルボルの料理が自宅で味わえる!おつまみセットを買ってみた

※2019年12月31日で閉店しました。 予約が取れないことで知られるビストロ・ルボル。10周年を迎えたこの店の名物は豚肉の粗挽き肉と豚レバーの旨味が効いたパテと鶏白レバムース。ランチで行くと両方は頼めないため、いつもど…
先日、読了したキングコングの西野氏の「新世界」。この本で強く訴えていることは、「これからの時代はお金を貯めるより、信用を貯めましょう」ということ。そもそもお金というのは信用が変換されたものなので、当たり前といえば当たり前…
12月4日から始まったPayPayの100億円キャンペーンで一気に盛り上がっているスマホ決済。先行していたLINE Payはその存在が霞むほどにPayPayのプロモーションは勢いがあり、たった10日間で100億円を使い切…
「Leawo」というPCのソフト会社から、「うちのソフトをレビューしてもらえませんか?」と依頼をいただきました。最近は、ちょくちょく、こういった依頼をいただきますが、中には怪しいものもあり、担当者と何度かやりとりをして信…
今、SNSをはじめ、各所で話題になっている映画「ボヘミアン・ラプソディ」を遅ればせながら鑑賞してきました。公開されてすぐ観に行く予定でしたが、急遽用事が入り、先延ばしすることに。その間にもFacebookでは「観てきた!…
2017年3月19日の日曜もアメトーークのカレー大好き芸人で紹介された絶妙な辛さのカレーせんべい「がんこ名人 半熟カレーせん」が近所のリカーマウンテンで売っていました。たまたま見ていて、とても気になっていたのですが、なか…
スロースターターの我が家でもそろそろ年賀状を作成する時期になってきました。筆者は一昨年から年賀はがきを大幅に減らし、今年はほぼ無くそうと考えています。とはいっても、元旦の挨拶はしたいので、LINEやFacebookなどの…
名古屋パルコで12月8日(土)から開催中の 「キモい展リターンズ」に行ってきました。前回の 「キモい展」も相当にキモいアニマルがいっぱいおり、一緒に行った妻は「キャーキャー」言っておりました。 あれから2年…
名古屋市中川区にある 筆者いきつけの リゾートスパ「キャナルリゾート」。名古屋市内のリゾートスパの中では一番のお気に入りで毎週通っています。2年ほど前に通い始めた頃よりお客様が圧倒的に増えており、それに伴って何度も施設の…
以前から一度ライブで講演を聴きたいと思い続けていた株式会社ワーク・ライフバランス社長の小室淑恵氏の講演会に参加することができました。中部産業連盟主催ということもありウインクあいちの大ホールが満席で人気のほどがうかがえます…