11月25日(日)に開催された浜松エアフェスタ。去年も行こうと計画していたのですが土砂降りだったため行くのを止めました。今年はリベンジ!と休暇を取り楽しみにしていたら、天気も快晴で絶好の航空ショー日和となりました。筆者が…
名古屋から始発に乗って浜松エアフェスタに行ってきた 混雑状態、見どころ、注意点など

11月25日(日)に開催された浜松エアフェスタ。去年も行こうと計画していたのですが土砂降りだったため行くのを止めました。今年はリベンジ!と休暇を取り楽しみにしていたら、天気も快晴で絶好の航空ショー日和となりました。筆者が…
’17年NHK連続テレビ小説「ひよっこ」のタイトルバックを担当し一躍有名になった田中達也氏の個展「MINIATURE LIFE展」が名古屋栄のテレピアホールで開催されているので遅ればせながら行ってきました。 かなり前から…
2018年11月15日(木)、今年もボジョレー・ヌーボーが解禁になりました。今年の夏のボジョレー地区は雨がほとんど降らず天候に恵まれたため、ワインのクオリティは高いとの評判で当たり年とのこと。 3年ほど前から自宅でアルコ…
2018年11月18日(日)に岐阜基地航空祭が開催されます。開催まで1週間となりました。昨年は家族4人で出かけ、ブルーインパルスの航空展示などを楽しみました。最近は女性にも人気があり、年々混雑がひどくなっています。そんな…
11月3日(土・祝)文化の日、有松をライトアップするイベント「有松ミチアカリ」に行ってきました。この日は各地で様々なイベントがあり、どこへ行こうか迷いましたが、15時過ぎまで子どもの学芸会があったので、ちょうど夕方から始…
猪口フミヒロ氏が「NO DETAL IS SMALL」で開催している文房具朝食会に参加した後、円頓寺商店街で開催されている「円頓寺 本のさんぽみち」に行ってきました。円頓寺商店街は11月に開催されるパリ祭をはじめ、様々な…
名城大学ナゴヤドーム前キャンパス内にある社会連携ゾーンshakeにおいて、名古屋フューチャーセンターのイベントが平日毎日開催されています。様々な人が集い、繋がりあい、共に自分達の未来への創造が生まれる対話の場として長い間…
名古屋マリオットアソシアホテルで毎月、平日に1,2回開催されるカレーランチビュッフェに行ってきました。以前から、ずっと行きたかったのですが、なかなか休みが合わず、やっと訪れることができました。 会場は16階…
今、若い女性をはじめ、幅広い層に大人気の女性写真家ヨシダナギ氏。世界中の少数民族を求めて貴重な写真を撮影されています。その集大成となる新刊写真集「HEROES」の発売を記念して、松坂屋名古屋店南館マツザカヤホールで写真展…
先日、1泊2日で信州へ旅行に行ってきました。一番の目的は個人的に日本一美味しいと感じる蕎麦の「駒草屋」でわさびてんこ盛りのざるそばを食べること。その他、娘たちとフォレストアドベンチャー蓼科でアスレチックをしたり、清里テラ…