先日、お友達がFacebookで「友人のフォトグラファーのよっしーがスマホの待ち受けにも使えるムーンカレンダーを配信中^ ^早速待ち受けにしたよ。」と投稿されていました。 画像の写真がとても美しいのに加え、…
iPhoneの待受画面をムーンカレンダーにしてみた

先日、お友達がFacebookで「友人のフォトグラファーのよっしーがスマホの待ち受けにも使えるムーンカレンダーを配信中^ ^早速待ち受けにしたよ。」と投稿されていました。 画像の写真がとても美しいのに加え、…
無料通信アプリのLINEがアプリで新型コロナウィルスによる肺炎についての情報提供を始めました。これは政府の要請を受けたもので発生状況や予防法相談を受けられる場所など、知りたいことを質問すれば24時間自動で応答し適切な情報…
インターネットでラジオが聴ける「radiko」。アンテナの感度に左右されることなくクリアに聴けることとタイムフリーで一週間分の過去の放送が聴けるのがメリット。 ただし無料の利用では現在地で放送されている局の放送しか聴くこ…
先日Youtubeのプレミアム会員になり広告が出なくなってから以前とは比べ物にならないほどYoutubeを見聞きしています。一番見ているのはゴルフレッスン動画の「ゴルフTV 山本道場」ですが、その次は音声コンテンツである…
中国の武漢から端を発した新型コロナウイルス。中国当局の対応が遅かったこと、ちょうど春節の時期と重なり世界各国へ旅行のため感染した中国人が世界各国へ移動したことなどが重なり、日本をはじめ世界各国に蔓延し始めています。WHO…
4年前にアメックスSPGカード入会し、無料宿泊特典やポイントでの無料宿泊を思い存分満喫しております。昨年は台湾、軽井沢に無料で宿泊し、今年の年明けにウエスティン東京のエグゼクティブクラブルームへ宿泊してきました。年会費3…
中国の武漢から発生した新型コロナウイルスが一気に拡大し全世界へ広がっています。ちょうど旧正月にかかり各地へ大勢が移動しているため普段の時期より大規模に拡散しています。すでに新型ウイルスによる肺炎の死者は26人に増え、確認…
先日、ブログの師匠であるロンスタさんの「変デジ研究所」でAppleのMagic Trackpad2を購入したという記事をアップされていました。 https://lab.hendigi.com/magic-trackpad…
現金が主流だった日本でも消費税増税をきっかけにようやくキャッシュレスの波がやってきました。ワタクシ自身は一部の飲食店を除いてほとんど現金で支払いをすることは無くなりました。メインで使っているのはアメックスSPGカードで、…
筋トレを毎日続けて約3年が経ちました。自宅に筋トレグッズを用意してあるので毎日欠かさず続けることができています。最初はジムに通おうと思いましたが絶対に続かないことがわかったので自宅でできる仕組みを整えて挑みました。 おか…