昨年9月に映画館で鑑賞し号泣した「糸」がAmazonプライムビデオで無料鑑賞できるようになったので、また鑑賞することに。 名作は何度観ても泣けます…。 ▶ 映画「糸」公式サイトリンク &nbs…
何度観ても泣ける名作!映画「糸」がAmazonプライムビデオで無料で観られます!

昨年9月に映画館で鑑賞し号泣した「糸」がAmazonプライムビデオで無料鑑賞できるようになったので、また鑑賞することに。 名作は何度観ても泣けます…。 ▶ 映画「糸」公式サイトリンク &nbs…
我が家では家族4人全員が読んだ記念すべき最初の本は瀬尾まいこ著「そして、バトンは渡された」。 2019年本屋大賞受賞作ですが、ワタクシにとってはやや物足りない感じがしました。 読書家の友人に聞いたら同じような感想だったの…
久しぶりに公開初日に映画を鑑賞してきました。 今回観たのはマーベル・スタジオの新作「エターナルズ」。 仕事終わってからレイトショーにてIMAXレーザーにて鑑賞してきました。 鑑賞前に腹ごしらえ…
先日、Amazonプライムビデオを物色していて見つけたのが「劇場版おいしい給食 Final Battle」。レビュー数は約900、評価も星5つ、4つ合わせて87%と高評価。 ※画像を押すとAmazonのリンクに飛びます …
先日、Amazonプライムビデオで映画を物色していてレビュー数が多く、高評価だった作品のうちのひとつが「50回目のファーストキス」。 主演はワタクシの大好きな長澤まさみと山田孝之。そのほか、ムロツヨシ、佐藤 二朗、太賀な…
子育てで一番大切にしてきたことは「日常的に本を読める子になること」。成功者の共通点は「読書」であり、本を読まない人生に成功はありません。子どもたちと一緒に図書館に行ったり、面白い本をオススメしたり、ワタクシ自身が本を読む…
先日AmazonPrimeVideoで発見したアニメ「オッドタクシー」。テレビ東京系列で深夜放映されていたアニメですが現在、AmazonPrimeVideoのみで配信されています。主人公のタクシー運転手小戸川をはじめ、そ…
先日、AmazonPrimeビデオで配信されている映画をザッピングしていて見つけたのが「フォルトゥナの瞳」。百田尚樹氏の小説を映画化した作品。2019年の公開ですがワタクシのアンテナには引っかからず。この年は年間110本…
英国諜報部MI6のスパイ「ジェームズ・ボンド」が活躍する大人気アクション映画「007(ダブルオーセブン)」の全24作品+番外編1本が9月10日よりAmazonPrimeVideoで見放題になりました。おそらく最新作となる…
ここ3年ほどは年間50〜100本の映画を観ています。映画館での鑑賞は月に1〜2回程度で、それ以外はほとんどAmazonプライムビデオで鑑賞しています。過去に映画館で上映していた作品も比較的早く無料で観られたりするのでプラ…