最近の液晶テレビは薄型で高画質になった反面、スピーカーは小さくなり伴って音が相当貧弱になっています。重低音はもとより中低音さえバランス良く出ないモデルがほとんど。 それを補うには外付けのスピーカーが必須になります。昔は左…
サウンドバー1本でエンタメ全方位をカバーするBOSE SOUNDBAR500&700

最近の液晶テレビは薄型で高画質になった反面、スピーカーは小さくなり伴って音が相当貧弱になっています。重低音はもとより中低音さえバランス良く出ないモデルがほとんど。 それを補うには外付けのスピーカーが必須になります。昔は左…
万葉集の時代から謳われてきた「あつた」。そんな古い歴史と文化を誇る熱田区から選りすぐりの名所や史跡の情報がカードになりました。カードの種類は15種類。カードはひとつの場所に2枚あるところがほとんどなので、8箇所廻れば全部…
「Leawo」というPCのソフト会社から、「うちのソフトをレビューしてもらえませんか?」と依頼をいただきました。最近は、ちょくちょく、こういった依頼をいただきますが、中には怪しいものもあり、担当者と何度かやりとりをして信…
2017年3月19日の日曜もアメトーークのカレー大好き芸人で紹介された絶妙な辛さのカレーせんべい「がんこ名人 半熟カレーせん」が近所のリカーマウンテンで売っていました。たまたま見ていて、とても気になっていたのですが、なか…
スロースターターの我が家でもそろそろ年賀状を作成する時期になってきました。筆者は一昨年から年賀はがきを大幅に減らし、今年はほぼ無くそうと考えています。とはいっても、元旦の挨拶はしたいので、LINEやFacebookなどの…
名古屋パルコで12月8日(土)から開催中の 「キモい展リターンズ」に行ってきました。前回の 「キモい展」も相当にキモいアニマルがいっぱいおり、一緒に行った妻は「キャーキャー」言っておりました。 あれから2年…
名古屋市中川区にある 筆者いきつけの リゾートスパ「キャナルリゾート」。名古屋市内のリゾートスパの中では一番のお気に入りで毎週通っています。2年ほど前に通い始めた頃よりお客様が圧倒的に増えており、それに伴って何度も施設の…
この時期恒例、2018年買ってよかったものをつらつらと挙げてみます。今年は例年に比べるとあまり大きな買い物をしませんでしたが、その中でこれは買ってよかったというものをお伝えします。 GoPro HERO7 Black 強…
少し前に、ブログの師匠のひとりであるロンスタ氏がご自身のブログ「変デジ研究所」で「ひらくPCバッグが半額になっていたので買ってみた!」と投稿されていました。ひらくPCバッグnanoについては以前から、欲しいけどそこそこの…
毎年、年末になると、どの手帳にしようか悩みます。基本的にはデジタルで管理しているため、紙の手帳はなくても困らないのですが、やはり一覧したり、ざーっと過去のスケジュールを見直したりする場合はデジタルより紙の手帳の方が視認性…