少し前になりますが、2022年3月末に氷見市とHIS主催の「氷見ではじめるラーニングツアー」に参加してきました。 観光は一切無くて、ワーケーションや氷見市を活性化することに興味を持った方々との交流が中心。講師の尾野 寛明…
naguraそらのしたProjectで青空の下、尾野寛明氏の講演を聴いてドローンで空撮してみた!

少し前になりますが、2022年3月末に氷見市とHIS主催の「氷見ではじめるラーニングツアー」に参加してきました。 観光は一切無くて、ワーケーションや氷見市を活性化することに興味を持った方々との交流が中心。講師の尾野 寛明…
VUCAの時代と言われる昨今、我々は大変革・大転換期に直面しています。 ※VUCAとは VUCAとは、Volatility(変動性)・Uncertainty(不確実性)・Complexity(複雑性)・Ambiguity…
先日、ナゴヤイノベーターズガレージにて、「売れる言いかえ大全」の著者である大岩俊之氏をゲストに迎えてトークショーを開催いたしました。 大岩氏はITエンジニアから営業職へ転職し、様々なメーカーで法人営業でトップの成績を収め…
最近読んだ本の中で一番良かったのが「ライフピボット」。人生のバイブルになる一冊であり、ぜひ多くの方に読んでいただきたい素晴らしい本になります。 人生100年時代のバイブルに出会った!書評「ライフピボット 縦横無尽に未来を…
先日、美崎栄一郎さんが主催する「空の塾」で災害派遣のプロフェッショナルであるN氏から色々と災害グッズについてお聴きしました。空の塾では毎晩15〜30名ほどの方がZoomミーティングをしています。塾生は様々な分野のプロフェ…
毎晩21時から美崎栄一郎さんが主催する空の塾がZoomのオンラインサロンで開催されています。年明けまではほぼ毎日参加していましたが最近はクラブハウスやら自分ごとで新しいことを始めたため、そちらに時間が取られており、週に1…
今年は一気にオンラインミーティングがメジャーになりました。去年の今頃は「Zoomできますか?」と言ってもほとんどの方が「Zoomってなんですか?」という感じだったのですが今や誰でも「Zoom」で通じるようになりました。 …
先日、コワーキングスペース「プロコワ」で「よさがみえるラボ」代表の高井さんが「よさカード」のワークショップを開催するとイベント告知があり、ちょうど休日だったのと、その響きにピンと来たので参加してきました。 「よさがみえる…
先日、毎晩21時から開催されている空の塾で「うつ病トークセッション」を開催しました。空の塾はコンサルタントの美崎栄一郎さんが主催しているZoomオンラインで毎晩21時から様々なテーマで勉強会を開催しています。 11月の金…
ワタクシの人生哲学と文房具の使い方の師匠であるフミヒロさんが朝活ネットワーク名古屋で講演されるので早起きして聴いてきました。フミヒロさんの講演は今回で6回目、毎回話しが面白く深いのでほぼ毎回参加しています。 仕事で悩んだ…