お年賀でいただいた旬果瞬菓 共楽堂の和菓子がめちゃウマで感動しました!
先日、Sさんからお年賀をいただきました。 中身は「旬果瞬菓 共楽堂」の和菓子の詰め合わせセット。 聞いたことがなかったのですが、共楽堂は昭和8年創業、広島県三原市にあり、季節の素材を生かした創作菓子を追求してい老舗菓子店…
先日、Sさんからお年賀をいただきました。 中身は「旬果瞬菓 共楽堂」の和菓子の詰め合わせセット。 聞いたことがなかったのですが、共楽堂は昭和8年創業、広島県三原市にあり、季節の素材を生かした創作菓子を追求してい老舗菓子店…
中川区にある、いきつけのリゾートスパ「キャナルリゾート」。 年々、人気が高まり、土日は駐車場が大混雑で、時間帯によっては停めるまでに30分以上待つこともありました。 なので、平日に行くか、土日の場合は朝もしくは夜遅く21…
昨年、AI画像作成のMidjourneyの使い方講座を受講しました。 キーワードを入れるだけで、様々な画像やイラストを1〜2分で作成され、世の中の美術関係のクリエイターやアーティストを駆逐しそうな予感がします。 ちなみに…
先日、「売れる接客」を初出版された仙波千春さんの出版記念講演会を主催しました。 ナゴヤイノベーターズガレージにて仙波千春さんの初出版記念講演を開催しました! その講演会に参加されていた方の中に、食にこだわりを持っておられ…
2022年4月に愛知県名古屋市港区から弥富市へ移転した「名古屋競馬場」。 「名古屋競馬場」は、地方競馬の競馬場でキャッチフレーズは「金シャチけいばNAGOYA」。 妻の実家から車で5分ぐらいの距離にあります。 娘たちが、…
あけましておめでとうございます! 今年も皆さまのお役に立てる記事を書いていきますので 「ノマサラ」をよろしくお願いいたします。 ちなみに本日、連続更新2,802日目になります。 「一年の計は元旦にあり」ということわざがあ…
先日、TEDxを観ていたら、「一瞬で惹きつける声を出す方法」という講演がありました。 まず、ペアになり、一人が座り、もう一人は腕で、座っている人を引っ張り上げます。 引き上げる人は手を握りこぶし、いわゆるグ…
先日、知り合った高級セレクトショップを経営されているSさんとお茶をしつつお話をしていたら、奈良県にある三輪明神 大神神社(おおみわじんじゃ)に毎年末、参拝に行っているとのこと。 たまたま、年明けから大阪にある企業の販促の…
先日、最終回を迎えたドラマ「Silent」。 最終回はジーンとくる終わり方で、久しぶりに、ステキなドラマに巡り会えました。 NewsPicksに脚本家のインタビュー記事があったので、紹介しておきます。 ▶ …
美味しくて唸る名店紹介シリーズとは・・・ 全国各地の美味しいものを食べているワタクシの舌をうならせた店のみを紹介するコーナー。 値段が高くて美味しいものは世の中にたくさんありますがリーズナブルな値段で満足させてくれる店は…