VUCAの時代と言われる昨今、我々は大変革・大転換期に直面しています。 ※VUCAとは VUCAとは、Volatility(変動性)・Uncertainty(不確実性)・Complexity(複雑性)・Ambiguity…
大変革・大転換の時代にヒットを目指す方法を学ぶ!商品開発セミナー&ワークショップに参加してきた

VUCAの時代と言われる昨今、我々は大変革・大転換期に直面しています。 ※VUCAとは VUCAとは、Volatility(変動性)・Uncertainty(不確実性)・Complexity(複雑性)・Ambiguity…
先日、東京へ2泊3日で訪れました。 最終日にプロシニアのコミュニティを運営されている神野さんに会いたいとオファーしたら、ちょうど都合が空いていて会えることになりました。 サダギデリで少し遅めのランチをしつつ、お互い近況や…
オンラインミーティングの事実上のデファクトスタンダードになっているZoom。 オンラインミーティングのサービスは「MicrosoftTeams」「GoogleMeet」など色々ありますが、やはりZoomが使いやすさ、画面…
コ口ナの影響で一気にZoomなどのオンラインミーティングの機会が増えた方が多いのではないでしょうか。 画質、音声ともにクリアな方もいれば、そうでない方もおられます。 カメラやマイクの性能もありますが、通信回線の速度や安定…
今から20年前の2001年、保有していたソフトバンク株がITバブルで大幅に値上がりして売却し当時のワタクシとしては大きな利益を得ることができました。 その時に清水の舞台から飛び降りて購入したのがオカムラの高級チェア「コン…
最近はオンラインミーティングが当たり前になってきました。一昨年までは「Zoomできます?」と言ってもまず「なんですかそれ?」という返答だったのが、ほぼ誰でも知っている共通言語となりました。 いくつかオンラインサロンに入会…
2ヶ月ほど前からZoomで録画しているルームに入室しようとすると「Recording in progress」という音声が流れるようになり、参加者に対して録画していることを承認するようになっていました。 これが結構邪魔く…
娘たちもそろそろ本格的に机に座って勉強する年齢になってきました。長女は中2、次女は小5なのでちょっと遅いかもしれません(笑)。子ども部屋はリビングの隣にあり、机は壁際にレイアウトしてあります。この状態だと天井からのライト…
ATEM Miniを購入してから約1年が経ちました。オンラインサロンに参加したり、オンラインで様々なミーティングを行っており、大活躍しています。 オンラインのZoomでも大活躍!HDMIの機材を最大4台までスイッチングで…
昨年からZoomでオンラインのミーティングをすることが格段に増えました。ちょうど1年前にプレゼン資料などを簡単にスイッチングできるATEM Miniを導入しました。1つ目はメインカメラとしてSONY ZV-1、2つ目は真…