YoutubeUnlimitedに入会してからYoutubeMusicをよく聴くようになりました。曲数は公表されていませんが数千万曲以上はあると思われます。YoutubeMusicで聴ける曲は… ・アーティストが公式でリ…
YoutubeMusicの登録者数があいみょん、LiSA、NiziUより多いヨルシカを知っていますか?

音楽にまつわる情報をお伝えしています。
YoutubeUnlimitedに入会してからYoutubeMusicをよく聴くようになりました。曲数は公表されていませんが数千万曲以上はあると思われます。YoutubeMusicで聴ける曲は… ・アーティストが公式でリ…
安心できる環境で遠くに行かずとも旅するような体験をお送りする「Staycation by Amex」として、世界中から人々が訪れるチームラボボーダレスを舞台にピアニスト清塚信也氏を招いての、一夜限りのスペシャルライブが実…
妻が大ファンのバンド「backnumber」。毎日、朝から晩までほぼヘビーローテションで曲が流れています。つい最近、YoutubeMusicなどのサブスク解禁になったのでより手軽に聴けるようになりました。 …
先日、THE ALFEEのライブコンサートをオンラインで鑑賞しました。今年で46周年になりますが無観客のコンサートは初めてとのこと。過去、売れる前にお客さんが2人だけということはあったみたいですが…(笑) 中学生の頃から…
2年半ほど前に美崎栄一郎さんのパーソナルブランディング繋がりで知り合った小野正誉さんの「メモで未来を変える技術」を読みました。 未来、そして人生を変えるのは簡単。メモするだけ。書評「メモで未来を変える技術」小野正誉著 &…
少し前にお友達の戸谷さんがFacebookで情熱大陸の曲をエレクトーンで弾いているのを観て思わず感動しました。エレクトーンの性能の進化もさることながら、戸谷さんのテクニックと曲のアレンジがとても素晴らしく何回もリピートし…
新型コロナウイルスの影響により外出自粛要請が発令され自宅で過ごす時間が増えています。小学校が休校になりましたが、ありがたいことに近くの公園は子どもたちで賑わっており午後はほぼ外で遊んでいて我が子はストレスを溜めることなく…
新型コロナウイルスの影響で様々なイベントが中止になったり無観客での開催になったりしています。ある程度の大きさがあり、換気ができていれば開催しても全く問題ないと思いますが政府が自粛要請してしまったため皆さん開催に二の足を踏…
先日、妻が「UTAGE紅白マラソンメドレー」という音楽番組を観ていました。歌唱力に自信のある人たちがヒット曲をカバーするという番組ですが、その中でback numberの「HAPPY BIRTHDAY」を唄ったNovel…
先日、サイバーマンデーセールで「Anker Soundcore 2」が約30%オフの3,499円で限定販売していました。以前から価格が下がるのを狙っていたのでその場でポチッと。 価格変動は「Keepa」というGoogle…